![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:79 総数:357342 |
10/2 今日の給食
今日の給食は「にくみそなっとう」「ほうれんそうの おかかに」「キャベツの よしのじる」「てまきのり」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
![]() ![]() 10/1 今日の給食
今日の給食は「たらの こはくあげ」「ひじきと れんこんの いために」「うちまめじる」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
給食で「打ち豆」を使われるのは初めてです。打ち豆は,大豆を水につけてやわらかくしたものを,石うすの上にのせて,木づちでたたき,平たくつぶして乾燥させたものらしいです。 ![]() ![]() 9/30 今日の給食
今日の給食は「もやしと こまつなの いためもの」「おやこに」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。「おやこに」は,除去食もありました。
![]() ![]() ![]() 9/28 今日の給食
今日の給食は「ごまずに」「にくじゃが(カレーあじ)」「りんごゼリー」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
![]() ![]() 9/25 今日の給食
今日の給食は「さばの たつたあげ」「きんぴらごぼう」「みそしる」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
![]() ![]() 【5年生】エコライフチャレンジ ふり返り学習![]() ![]() ![]() 目標を決めることは簡単ですが,それを達成すること、続けることは難しいです。今後は,目標を壁面に掲示し,互いにできているか声をかけ合っていきたいと思います。 9/24 今日の給食
今日の給食は「かまぼこと こまつなの いためもの」「セルフおにぎりの ぐ(うめさけ)」「てまきのり」「すましじる」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
![]() ![]() 6年生 秋の遠足(奈良方面)
9月18日,6年生は奈良方面に遠足に行きました。
社会科の歴史学習で学んだ奈良時代の名所旧跡を巡りました。 最初の新薬師寺では静かな雰囲気の中,薬師如来像や十二神将像を見学しました。 晴天にも恵まれ,昼食を食べた若草山からは奈良市内を一望できました。午後からは奈良公園内を班別で散策し,正倉院や東大寺を見学しました。 道中で出あう鹿に驚きながらも,班で協力して楽しく活動できました。 ![]() ![]() 9/18 今日の給食![]() ![]() ![]() 「キャベツの かきたまじる」は除去食も用意されました。 9/17 今日の給食
今日の給食は「ひじきのソテー」「カレー」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
![]() ![]() |
|