ずいき子どもみこし
少年補導の皆さんにお世話になり,本日子どもずいきみこしの巡行がありました。2年生の子ども達がこの半年間育てたずいきが屋根にかざられています。2年生の子ども達や多くの朱八校の子ども達が参加したずいき子どもみこし。「わっしょい,わっしょい」ととても元気のよい掛け声とともに巡行しました。
【学校の様子】 2015-10-03 19:38 up!
2年ずいきみこし説明会2
ずいきみこしの屋根は2年生のみんなが育てたずいきでできていることやみこしの重さが350キログラムあることなどを聞き,その後近くで見たり,少し触ったりしました。
【2年生】 2015-10-01 14:26 up!
2年 ずいきみこし 説明会
今日からずいき祭りが始まりました。昨日の晩に少年補導の方々がずいき子どもみこしを作ってくださり,今日はそのずいきみこしの説明がありました。
【2年生】 2015-10-01 14:21 up!
英語絵本 読み聞かせ 5年
5年の絵本は「Jack and Zack」です。
仲良しの兄弟でしたが,・・・・そして,最後また仲良くなります。というお話です。兄と弟を分担し,担任と教育実習生,二人で読みました。
その後で,「みんなも兄弟げんかをすることもあるでしょう。こんな風に仲直りができたらいいね。」というお話もありました。
【5年生】 2015-10-01 14:18 up!
英語絵本 読み聞かせ 3年
3年は「Beautiful Butterfly」を読みました。先生が青虫になって大きくなっていく様を表してくれていたので,子どもたちは絵本を見たり,先生を見たりしていました。
【3年生】 2015-10-01 14:11 up!
英語絵本 読み聞かせ 1年
朝読書の時間に英語の絵本の読み聞かせがありました。
1年は「Five little Ducks」のお話を聞いたり,一緒に英語で言ったりして楽しみました。
【1年生】 2015-10-01 14:04 up!