![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:60 総数:905432 |
お月見だんご![]() ![]() ![]() 栄養教諭の先生と一緒にお月見だんごを作りました。 上手にお団子を丸めたり,お茶を淹れたりすることができました。 きなこをかけていただくと,とてもおいしかったです。 また,十五夜には秋のおいしい食べ物の収穫を願う意味があることも学び,心をこめてお団子づくりをする子どもたちでした。 きれになりました![]() 平成29年度の創立100周年も,いよいよ現実味が増してきました。100周年実行委員会の皆さんが,学校に対していろいろな面で支援をしてくださっています。 運動会当日には,いつもと違う所に横断幕をかけようと思っています。サー何処にかけられるのでしょう・・・当日のお楽しみ。 全校練習11![]() ![]() ![]() 組体操をする6年生は,特に切実な問題です。みんな一生懸命小石を拾ってくれました。 さぼったり遊んだりしている子が一人もいないのには感心しました。 運動会練習10![]() ![]() ![]() 応援団に合わせて,みんなでジャンプ! 全校練習9
白組応援も負けていません。
3年生I先生,6年生I先生も,こぶしを振り上げ気合十分。 ![]() ![]() ![]() 全校練習8![]() ![]() ![]() 先生の気合いが半端じゃありません。 全校練習7
青組 応援の練習です。
大きな声が出ていますね。 ![]() ![]() ![]() 全校練習6![]() ![]() 3人の先生も決まっています。 全校練習5![]() ![]() 全校練習4![]() ![]() 「これで,準備体操になるんかいな」と思われるかもしれませんが,アキレス腱を伸ばしたり,ストレッチ要素の入った動きになったりと,いろいろ工夫されているんです。 |
|