京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up11
昨日:59
総数:969331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました

児童生徒集会 本校

 明日からの夏休みを前に児童生徒集会が開かれました。新しい児童生徒会になって初めての集会でしたが,児童生徒会長はじめしっかりと進行することができました。
校長先生から夏休みは,1計画をたててすごす 2体調の管理に気をつける 3普段できない経験をするという3つの目標をがんばってほしいというお話がありました。
そのあと,新しい児童生徒会本部役員の紹介の中で児童生徒会長から“やさしさと行動力のある学校“にするという抱負の発表がありました。
よい歯の表彰,卓球大会の表彰,各委員会報告と続き,ダンスでみんなで盛り上がりました。最後に27日に行われる総合支援学校スポーツ交歓会 卓球バレーの部の壮行会で締めくくりました。

画像1
画像2
画像3

教員全体研修〜生活を豊かにする性教育

画像1
7月23日,松原市にある卒業後の「障がい青年の学びの場 ぽぽろスクエア」の千住真理子氏をお迎えして,実践にむすびつく性教育の研修会を行いました。
 「性は人権」「幸せになるために学ぶ」「権利としての性」など多くのキーワードを盛り込みながら,小学部段階からどのように具体的に授業していくか,などについて学びました。そして最後には,前向きで明るい性教育を!というメッセージをいただきました。

小学部 夏の集会

夏休みを前に7月23日,小学部が“夏の集会”をしました。
おはなしでは,パネルシアターにたくさんのおばけが登場。おはなしと歌に合わせながら次々とパネルに高学年のお友達が貼ってくれました。本物の?おばけの登場にはみんなびっくり!
 ゲームやダンスも学年混じって一緒に楽しい時間を過ごしました。

画像1
画像2
画像3

中学部 総合的な学習

画像1画像2
 7月22日,“施設に行こう”ユニットで成逸デイサービスセンターを訪問し,利用者さんと一緒に歌を歌いました。最後に手作りの,紙でつくったタケコプターをプレゼントしました。利用者さんからいっぱいの拍手とお礼をいただきました。
成逸デイサービスセンターでは,高等部の産業現場実習もお世話になっています。これからも色々な取組で交流を深めていきたいと思います。

PTA親睦会

 色彩心理診断士の彩音幸子さんをお招きして,“好きな色から分かる,コミュニケーションの取り方“というお話をしていただきました。8色から好きな色,苦手な色を選んだ人のコミュニケーションの傾向を芸能人に例えながら,わかりやすく楽しい語り口でしていただきました。参加された方は,「なるほど,当たっている!」「え〜そうなんだ!」など自分を振り返ったりしながら話が盛り上がりました。
 そのあとは,ランチ親睦会。子どもさんの実習の状況や,子育てのことなどなど…おしゃべりに花をさかせながら親睦を深める時間になりました。

画像1
画像2
画像3

中学部 総合的な学習

「アイデア計画実行2」ユニット企画の“きよえちゃんまつり”〜中学部夏祭り〜を7月22日行いました。
 魚釣りコーナー,ボーリングコーナー,紙芝居コーナーなどをユニットメンバーで企画運営しました。参加生徒もそれぞれのコーナーを楽しみました。最後は全員でダンスを踊って暑さを吹き飛ばす元気いっぱいのお祭りでした。

画像1
画像2
画像3

全京都障害者総合スポーツ大会卓球大会

 19日(日),障害者スポーツセンターにて全京都障害者総合スポーツ大会の卓球大会がありました。本校からも高等部生徒5名が出場しました。日頃の練習の成果を発揮して,見事2名が予選リーグを突破して決勝トーナメントに出場しました。多くの方の声援も本人たちの力になったようです。応援に来ていただいたみなさま,ありがとうございました。
画像1画像2

緊急 本日の授業,スクールバス運行は通常通りです

おはようございます。

台風11号が接近しておりますが,授業,スクールバス運行につきましては,通常通りです。
しかし,台風11号は京都府南部に本日午前中に最接近とのことで,「大雨警報」や「強風注意報」が出ております。
テレビやインターネット等で,気象情報をご確認の上,くれぐれも安全に注意して登校させていただきますようお願いいたします。

中学部ワークスタディ

画像1
 中学部ワークスタディ6・9班は,学校で回収したペットボトルを洗ってラベルをはがし,ふたと分け,潰してリサイクル用にする学習をしています。
今日は,それらのペットボトルを学校近くのスーパーへ納品しました。リヤカーに積んでよいしょこらしょ!みんなで協力して運びました。
 スーパーの方にも「ありがとう」と言っていただき,みんなの励みになりました。

成逸夏祭り準備開始!

画像1
 今年も8月1日(土)PM5:00〜8:30(雨天2日に順延)に成逸夏祭りが,本校グランドで行われます。毎年PTAのスマートボールのブースもあります。本部役員,運営委員さんを中心に準備や当日担当をしていただいています。
 今日は,景品のおやつの袋詰めをみなさんでしていただきました。
 当日は,ご家族みんなでお越しいただき,地域のみなさんと一緒に楽しんでください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp