物語まるわかり教室2
読み聞かせの極意を3つ教えてもらいました。
ytvより,ディレクターの辻さん(左)と多島さんです。辻さんは,大宮小学校の出身で,大宮小OBです。子どもたちは,それを聞いて大歓声。
【校長室からこんにちは】 2015-09-15 13:10 up!
物語まるわかり教室1
今日は,3年生対象に,ytvより 萩原アナウンサーと本野アナウンサーにおいでいただき,「物語まるわかり教室」を開きました。プロのアナウンサーの方が来られたということで,子どもたち大興奮。
ことばで伝える楽しさを 勉強します。
【校長室からこんにちは】 2015-09-15 13:06 up!
おはなしの絵
『クレヨンからのおねがい!』を題材に,図工の時間に絵を描きました。
「スクラッチ」という技法に挑戦!
全部の色のクレヨンを使って色を塗った後,黒いクレヨンを上からかぶせ塗りし,とがったもので削ると,虹色が現れます!
子どもたちは,
「ティラノザウルス」
「魚」
「ジンベイザメ」
「ウーパールーパー」
など,好きな生き物を選んで図鑑を見ながら描きました。
隙間なく色を塗れるように真剣な様子の子どもたちでした。
【そらいろ】 2015-09-14 19:52 up!
元気いっぱい運動会練習!パート2
今日は隊形移動と退場の仕方も練習しました。二年生の退場はとってもかわいいんです。最後まで見逃せません!!
【2年生】 2015-09-14 18:22 up!
おはぎ
今日はなんと和菓子の「おはぎ」が給食に登場しました。「おはぎ知っている人?」と聞くと「はいっ」と元気いっぱい手をあげる子どもたち!おいしく味わって食べていました♪
【2年生】 2015-09-14 18:22 up!
今日も元気いっぱい運動会練習!!
今日も元気いっぱい運動会の練習を行いました。今日はこの前の隊形移動の復習をしました。子どもたちは月曜日の朝一でしたが,金曜日の練習を思い出して,素早く動けていました。みんなで声をかけあって隊形を整えている姿,本当に成長を感じます!!
【2年生】 2015-09-14 18:22 up!
今日の給食 おはぎ
今日の給食には,「おはぎ」がついていました。
私は,決して甘党ではないのですが,「あんこ」は大好きです。
とてもやわらかくておいしい「おはぎ」でした。
一人につき,1個の「おはぎ」がつくのですが,職員室の誰かが私のお盆に2つおいてくれました。いい人に巡り合えたと,今日の午後はご機嫌で過ごせそうです。
校長室に飾ってあるシーサーと記念撮影をしました。
【校長室からこんにちは】 2015-09-14 13:36 up!
旗づくり♪
今日もたてわりグループで旗づくりをしました。下がきを完成させ,みんなで絵の具を使って色をぬりはじめました。「ここは緑色にしよう」「オレンジもかわいいやん」といって,1年生から6年生までが,みんなで相談しあって作る姿,とってもあたたかい雰囲気です。あたたかい旗になること間違いなしですね♪
【2年生】 2015-09-11 19:00 up!
がんばっています!運動会練習!パート2
本番が楽しみな二年生♪みんなで忍者になってかわいいですよ。自分で音楽をきいてタイミングをはかる二年生すばらしい!!
【2年生】 2015-09-11 19:00 up!
がんばっています!運動会練習!!
今日は2時間運動会の練習でした。体育館で隊形移動の練習をしてから,運動場にでて,実際に移動してみました。さすが二年生!!すぐに自分の場所を覚え,スムーズに移動できていました。本番が楽しみです!!
【2年生】 2015-09-11 18:58 up!