![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:117 総数:649330 |
2年生理科 内臓(器官)の名前とはたらき
2年生の理科では「動物の生活と生物の進化」についての単元で、人体について学習をしています。リアルな模型のせいか腰が引けたり、下を向く生徒も少しいましたが、身体のしくみやはたらきは「生命を維持する」うえで大切なことです。
今回の定期テスト範囲でもありますが、しっかりと学習しておきましょう。 ![]() ![]() ![]() 下半期スタート
今日から10月、本年度も折り返しを過ぎ後半のスタートとなりました。
学校祭の成果と課題を今後に生かし、個の力をしっかりと高めていきたいと思います。 テスト前週間に入りましたが、週末に秋季大会(新人戦)のある部は短時間集中して練習を行います。生徒には「勉強がおろそかにならないように」と注意をします。 ご家庭でも定期テストに向けて計画的な学習を行うようよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|