京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up33
昨日:56
総数:671771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

消防署の方のお話 4年

画像1
画像2
 消防署の方にお話をききました。1日の流れや出動するまでのようす,訓練のようすなど町の安全のためのさまざまな工夫を話してくださいました。

ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
中間休みにドッジボール大会がありました。

ボールを力強く投げたり、ボールから逃げたりしながら
とても楽しそうにドッジボールをしていました。


研究授業 4年2組

画像1
画像2
画像3
 今日は教職員の研修に合わせて,4年2組で理科の授業がありました。
単元は「季節と生き物」のところで,子どもたちは4月からの動物や植物の観察シートをもとに交流していました。
司会カードを使いながら,自分の観察したツルレイシやサクラ,カブトムシなどの春・夏・夏の終わりの様子を詳しくお互いに発表し合い,深めていました。全体の交流のところでは,動物も植物も気温が上がると,元気になったり大きく成長することを感じていました。
 また寒くなると,どんな様子を見せてくれるのか観察を続けていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp