![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:166 総数:585443 |
(岡崎校) 喫茶ミルキーウェイ営業日 など
10月2日に行われるオープンキャンパスで使う「専門教科の説明」に向け、情報印刷生徒が他の専門教科を取材し、パワーポイントを作成しています。
生徒たちは、普段、他の専門教科の作業を見る機会が少ないので、取材でたくさんの発見をします。 今日は食品加工の「厨房内の流れ」や「パンの人気ランキング」などを取材しました。 ![]() ![]() ![]() (岡崎校)10月 農園芸の無人販売・ひき売り
情報印刷2年の生徒が、農園芸で育てた「野菜の撮影」と「無人販売・引き売りカレンダー作成」を担当しました。
現在、校内の畑には夏野菜(とうがらし、なすび)、かぼちゃ、こかぶなど、農園芸の生徒が畑の管理、収穫などをしています。 地域への引き売りは、10月より再開します。 ![]() ![]() ![]() 地域感謝祭 準備の様子 (岡崎校)
19日(土)の学校祭の後、岡崎校では14:00〜15:00の間、地域感謝祭が行われました。
地域の皆様へ日ごろの感謝の気持ちを込め、サービス価格で販売させていただきました。 <地域感謝祭準備の様子です> 「食品加工」は、焼き菓子の準備をしています。 「農園芸」は、有機野菜と農園体験の準備をしています。 「情報印刷」はゲームコーナーと景品を準備しています。 その他、地域の「あんずの会」さんによる季節の炊き込みご飯やPTAバザーも協働企画されました。 多数のご参加,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 地域感謝祭・PTAバザー開催 大盛況でした 岡崎本校
9月19日(土)午後より,今年も恒例の地域感謝祭・PTAバザーを開催しました。エデュトープのステージでは和太鼓部が「てんころ太鼓」でオープニングを力強く飾ってくれました。お天気にも恵まれて,約250名の方にお越しいただき,押すな押すなのたいへんにぎやかな催しとなりました。焼き菓子や飲物・新鮮な野菜の販売,お茶席,ゲームコーナーと生徒たちもてんやわんやで活動していました。地域の皆様本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 学校祭文化の部開催・熱演と感動 岡崎本校
9月19日(土)岡崎本校で学校祭文化の部を開催しました。今年は全クラスがステージ発表に全力で挑みました。演劇あり歌ありダンスありと次々に元気いっぱいのパフォーマンスが繰り広げられました。保護者の皆様や卒業生からも惜しみない拍手が送られていました。夏休みからずっと頑張ってきたことが報われた楽しい一日になりました。
![]() ![]() ![]() 地域感謝祭 (岡崎校)
13:30ごろに学校祭が終わり、14:00〜15:00で地域感謝祭が行われました。
地域からもたくさんの方が参加していただきました。食品加工のお菓子や農園芸の野菜も特別価格だったため、喜んで頂けました。農園芸での種まきや収穫体験、情報印刷のゲームコーナーも好評でした。 ![]() ![]() ![]() 学校祭 文化の部2 (岡崎校)
午後からは3年生の発表がメインでありました。3年生は、最後の文化祭ということもあり、完成度も高く気合いの入った発表でした。
選択美術や美術部の作品も展示され、たくさんの方に見て頂けました。 ![]() ![]() 学校祭 文化の部 (岡崎校)
本日19日(土)に学校祭、文化の部が開かれました。
みんな、これまでの練習成果を発揮してくれました。また、学校長も音楽部と一緒に、歌声を披露しました。 ![]() ![]() 学校祭 文化の部(岡崎校)
19日(土)に行われる学校祭に向けて、今週は各クラスや部活で練習をしています。
1、2年生は、体育館での最終リハーサルが本日行われました。 ![]() ![]() |
|