全校練習・・・応援合戦
全校練習で応援合戦をしました。今年は、どちらの組もしっかり声が出ています。応援団もチームワークよく笑顔でみんなが一つになって頑張っています。嬉しいです。どちらもがんばれ!!
【校長室から】 2015-10-01 21:02 up!
運動会スローガン
長い長い用紙に赤組と白組のスローガンが完成しました。子どもたちが手形をしました。「こんなに小さい?かわいい。」「やっぱり6年たつと大きいなあ!」と楽しく話しながら世界に一つのスローガンの垂れ幕が完成しました。当日をお楽しみに!力強いです。
【校長室から】 2015-10-01 20:59 up!
演劇鑑賞
6年生が京都駅にある京都劇場でミュージカルを見てきました。「王子とこじき」です。
大きな劇場で大迫力でした。歌も踊りもすごかったです。
【校長室から】 2015-10-01 20:54 up!
組体操・・・お楽しみに!
5年生と6年生が組体操に力を入れています。心を一つに頑張っています。感動を届けます!
【校長室から】 2015-10-01 20:51 up!
おもちはどうして作るの?
3年生が国語の学習で学校の行事について調べています。調べてまとめたことを1年生に発表するようです。毎年行われる餅つき大会について校長室にインタビューにやってきました。もっと詳しく知りたいということで、紫明地域でおもちを作って売っておられるお店に直接インタビューに行きました。みんな真剣に聞いていました。餅つき大会は、20年ほど前から行われているようです。1年生に上手に伝えられるといいですね。
【校長室から】 2015-09-29 20:43 up!
いよいよ明日は全校体育です。
あちこちで音楽がながれ、休み時間には、ピーピーと応援練習が聞こえてきます。あともう少し!10月3日めざしてがんばっています。
【校長室から】 2015-09-29 19:24 up!
ひまわり学級へ
ひまわり学級の授業をみんなで見に行きました。お買いものごっこの勉強でした。二人が、にこにことお買いものを進めていました。教室は、たくさんの教職員でいっぱいになりました。がんばっていました。
【校長室から】 2015-09-29 19:20 up!
わくわくサタデー(土曜学習)
高学年もわくわくサタデーがんばっていました。次回もどんどん参加してほしいと思います。
【校長室から】 2015-09-29 19:14 up!
全校ダンス・・・準備運動♪
今日から運動場で全校ダンス(準備運動)の練習も始まりました。全部覚えて笑顔いっぱいで踊りましょう。♪♪
【校長室から】 2015-09-28 19:08 up!
がんばれ応援団!フレーフレー!
赤組と白組に分かれての応援団の練習です。休み時間を全部使って頑張って仕上げようとしています。振り付けを考えたり、声を合わせたりと大忙しです。明日は全校でスローガンの大きな用紙に手形スタンプをします。
【校長室から】 2015-09-28 19:06 up!