![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:139 総数:1178120 |
休日の部活動〜女子バスケ部
新しく来られた,下飼先生が,今日から本格的に指導をされているようです。
![]() ![]() ![]() ジョイントプログラム
小学校からの学習を中学校につなぐ,「ジョイントプログラム」が行われました。
生徒は,国語と数学(算数)の問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 合同係別会議〜1年生(2)
学活係、広報係など6つの係に別れて打ち合わせです。
![]() ![]() ![]() 合同係別会議〜1年生
各クラスごとの係が一堂に集まって,各担当の先生から仕事の役割などの説明を受けています。
![]() ![]() ![]() 身体計測,視力,聴力検査
4月9日,全学年とも視力聴力検査が行われました。中学校では初めての検査になる1年生も,きちんとスムーズに出来ました。特に聴力検査では,静かにしっかりした検査態度でした。
![]() ![]() ![]() 学活の様子〜8組
8組のみんなは,1時間目に身体計測を終えて,2時間目は学級で,今年の1期の目標についてそれぞれが発表しました。好きな教科を頑張る子,苦手な教科を頑張る子,部活動を頑張る子など様々です。
![]() ![]() ![]() 学活の様子〜身体計測の諸注意
1年生は中学での身体計測が初めてなので,体育館(慎重・体重・座高など),生き生き交流室(聴力),各教室での視力検査について説明がありました。
みんなしっかり聞けています。 ![]() ![]() ![]() 学活の様子〜1年5組
お待たせしました。昨日時間切れで回れなかった1年5組の様子です。朝は学生ボランティアの松浦先生の自己紹介でしたが、年が近いせいか,休憩時間には女子に取り囲まれる人気ぶりです。
![]() ![]() ![]() 部活動紹介(7)
どのクラブに入っても,明るく優しい先輩たちで一杯です。是非クラブ活動に参加してください。学外のクラブ(野球・サッカー・水泳・体操・バレーボール・柔道など)で活動しようと思っている人も,参加可能なクラブがあれば,是非入部してください。
![]() ![]() ![]() 部活動紹介(6)
最後に生徒会の小西君から体験入部などについての説明がありました。
この日は寒い一日で,体育館の外は風も強く本当に寒かったけど,先輩たちは新入生の前では笑顔で頑張ってくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|