京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up21
昨日:42
総数:661578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

5年 花背山の家64

画像1
画像2
寺山峠に帰ってきました。
もう少しです。


花背三景

画像1
画像2
画像3
 今日は,5年生の「花背山の家」第3日目。
もうすぐ,山登りから子どもたちが帰ってきます。
 
 何度も,この花背山の家にはお世話になってきました。

昨日撮った美しい景色です。

もちろん今日は,快晴です。

5年 花背山の家63

画像1
登りは終わりました。
あとは下るだけです。
もう少しで山の家につきます。


5年 花背山の家62

画像1
画像2
第一の難関です。
ロープを頼りに坂道をのぼります。
天然のアスレチックです。


5年 花背山の家61

画像1
画像2
頂上です。やっと着きました。

お腹ペコペコです。むさぼり食べてます。

5年 花背山の家60

画像1
画像2
綺麗な景色です。

5年 花背山の家59

画像1
画像2
画像3
頂上に着きました。

とても綺麗な景色です!
みんな元気に登りきりました!

5年 花背山の家58

画像1
どんぐりを見つけました。
さきほどの答えです。
右側は天然の木,左側は人工の木だそうです。


5年 花背山の家57

画像1
画像2
寺山峠まで着きました。
頂上までもう少しです!

5年 花背山の家56

画像1
画像2
通路をはさんで右と左で木の種類が違います。
なぜでしょう!
答えは後ほどアップします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 5年代休日
10/1 フッ化物洗口
避難訓練(不審者)
10/2 3年視力検査
10/5 6年視力検査
委員会活動
10/6 5年視力検査
6年演劇鑑賞(13:30〜)

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp