2年 50m走「よーい ドン」
2年生が快晴の下,体育「50m走」をしていました。前をみて,しっかり腕をふって走っていました。1年生のときより速くなっていたかな?リレーの時間が楽しみですね。
【2年生】 2015-04-16 11:16 up!
4年 特別教室のそうじ
理科室のそうじを4年生がしています。特別教室のそうじも教室と同じようにピカピカにしようとがんばっています。きれいな川岡東をつくっていきましょう。
【4年生】 2015-04-15 16:21 up!
5年 トイレもきれいに
5,6年生がトイレをきれいに掃除してくれています。北校舎の2F〜4Fのトイレは新しくなり掃除の仕方が今までと違います。しっかり覚えて,きれいなトイレを維持してほしいと思います。高学年のお兄さん,お姉さんよろしくお願いします。
【5年生】 2015-04-15 16:14 up!
1年 給食当番がんばっています
みんなで声をかけあって,落とさないようにがんばっています。今日は配ぜんにも気をくばり, 昨日より早く準備することができました。明日からもよろしくね。
【1年生】 2015-04-15 14:05 up!
2年 学校探検
1年生に教えるために地図に教室や部屋の名前を書き込んでいました。上手に教えることができるといいですね。1年生も楽しみにしていますよ。
【2年生】 2015-04-15 11:25 up!
はじめての委員会活動
5年生になってはじめての委員会活動。高学年として下級生をリードできるようにがんばってほしいと思います。初日からいそがしく働く姿がみられました。
【5年生】 2015-04-15 11:13 up!
6年 委員会活動
今年度の委員会活動が発足しました。委員長や年間の行事・予定を決めました。6年生を中心にさっそく仕事にとりかかっていました。
【6年生】 2015-04-15 11:04 up!
なかよし学級 待ちに待った給食
みんなおいしそうに食べていました。今日の献立はスパゲティーのミートソース煮,ほうれん草のソティ,コッペパン,牛乳,ゼリーでした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【なかよし】 2015-04-14 13:58 up!
そうじ頑張ってます
そうじの時間の5分前からせっせとがんばっています。5分前行動もできていてすばらしいです。1年生のお手本,よろしくお願いしますね。
【3年生】 2015-04-14 13:47 up!
1年生 初めての給食
小学校に入学して初めての給食です。給食当番の子どもたちは配膳も経験しました。教えてもらいながら少しずつ学校に慣れていってください。
【1年生】 2015-04-14 13:26 up!