![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:68 総数:713025 |
2年生 算数 かさ『1リットルってどれくらい?』
算数の「かさ」の学習で新しい単位「L(リットル)」を知った2年生。
今日は実際に水1リットルの量や重さを体感する学習をしました。 1Lますや1dL(デシリットル)ますを使って,上手にはかることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育 『運動会はチームワークが大切!』![]() ![]() ![]() ボールが落ちないように,チームでアドバイスし合ってがんばっていました。 運動会はチームワークで勝利をめざします。応援よろしくお願いします。 5年生 山の家に向けて 〜マイムマイム編〜
キャンプファイヤーでおどるマイムマイムを練習していました。やはりキャンプファイヤーといえばこの踊りが一番盛り上がります。みんな大きな声でかけ声を響かせていました。本番は中心に火がありますので,勢いあまって突っ込まないように気をつけてくださいね。
![]() ![]() ![]() 4年生 『よさこいソーラン!特訓開始〜!』![]() ![]() 汗だくになりながら,世良先生のおどりを必死で覚えようとしていました。 毎日ちょっとずつでも家で踊ることが上達の秘訣です。 お家でも励ましの声かけをよろしくお願いします。 8・9月 『クラブ活動』
今日は雨で運動場系のクラブが中止になり,室内での活動になりました。
バスケットボールクラブはプロの技を盗むべく,NBAのDVDをみてスパープレーを目に焼き付けていました。次回のクラブで実践してみましょう。 写真は上からクッキングクラブ,コンピュータクラブ,バスケットボールクラブです。 ![]() ![]() ![]() なかよし学級 1年 体育
運動会の練習がはじまりました。
参加する前は落ち着かない様子でした。 音楽が流れ始めると前の先生のまねをして踊り始めました。 終わるころにはノリノリ笑顔で踊ってました。 出来上がりが楽しみです。 ![]() 3年生 体育『ゴールはゴールラインの先ですよ?』の巻
3年生の50m走のゴールはゴールラインの5mくらい先にあります。
少しでもタイムを伸ばすには,ゴールラインを全力疾走で突っ切ることが大切です。 そのために50mより少し先にゴールを設定したのです。 北京で開催されている世界陸上と同じくらい,好タイムが続出しているようです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 書写 「結び」の形に気をつけて書こう 『はす』![]() ![]() ![]() 特に,「はす」の2文字にもある「結び」の部分は,筆先を細く使いそのあと返しの動作があるのでとても難しいです。 何度も練習し,少しずつうまく書けるようになってきました。清書もその調子でがんばりましょう。 1年生 ひらがなあつまれ
子どもたちの言葉の世界が広がり,たくさんの言葉を見つけることができました。
![]() ![]() ![]() 1年生 いろみずあそび
いろみずを使って,はがきに絵をかきました。指でかくのでうまくいきませんが,仕上がりは素敵な作品となりました。
![]() ![]() |
|