![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:68 総数:713072 |
演劇鑑賞 想造舎『おしゃべりなカラダ』![]() ![]() ![]() 想造舎のみなさま,すばらしい世界と楽しいひと時を提供していただきありがとうございました。 6年生 算数『分数』![]() ![]() ![]() みんながんばって難問に挑んでました。 5年 算数『式と計算』![]() ![]() ![]() なかよし学級 演劇鑑賞
パントマイム『おしゃべりなカラダ』を鑑賞しました。
最後の体験コーナーでなかよし学級の一人が出ることになりました。 エスカレーターを降りたり登ったりするパントマイムを体験しました。 他の人たちもやりたかったようで教室で再現しました。楽しく全員エスカレーターのパントマイムを自分なりに行いました。 想造舎のマイムボックスの方、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() なかよし学級 さわやかモーニング
井上先生『けしごむのゴムタとゴムゾー』の絵本を読んでくださいました。
みんなの身近な文具の消しゴムが擬人化されたお話です。 みな集中してきいてました。 ![]() ![]() 1年生 算数『たしざん』![]() ![]() ![]() なかよし学級 はみがき指導
2校時に東代町診療所の安藤先生(歯科校医)から歯科巡回指導がありました。虫歯になるまでの過程と予防方法をわかりやすく絵も交え説明してくださいました。
ありがとうございます。 5校時には歯垢染出し錠を使ってはみがきの仕方を確認しました。 赤くなった歯を頑張ってブラッシングしてました。 ![]() ![]() なかよし学級 プール
水位が上がってからの1回目。
前よりしっかりと浮力を感じることができました。 少しずつ顔をつけることが増えてきて、ちょっと困ってる人もチラホラ。 でも、水は気持ち良いのか笑顔は絶えず最後まで楽しんでました。 ![]() ![]() 2年生 『虫歯にならないために・・・』![]() ![]() さすが2年生。1年前の歯磨き巡回指導のときより上手に磨けていました。 朝昼晩,食事のあとは必ず歯磨きしましょう。そして元気な歯を保っていきましょう。 歯科医のみなさん,わかりやすいご指導ありがとうございました。 部活動の紹介 『陸上部』![]() 今日は体ほぐしをして,リレーをしました。 さすが高学年。体育の授業で練習したバトンパスをしっかり実践していました。 これからいろいろな競技に挑戦するみたいです。 ![]() |
|