![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:68 総数:713072 |
なかよし学級 自由参観 道徳
『カックン どうして ボクだけ しかくいの?』(講談社)作:クリスチャン・メルベイユ 訳:乙武洋匡 の絵本を使って学習しました。
身体的な違いを認め合い誰とでも楽しく仲良く生活を送れる心情を学習しました。 その後、気付かずにお友達にぶつかったときはどうしたら良いかを教師のロールプレイを見て皆で考えました。 最後に 「人に言ってもらって嬉しい言葉は?」 一人ずつ声に出してその言葉を伝えました。 言ってもらえると照れのあるニコニコ笑顔になり、温かな気持ちで授業を終えました。 ![]() ![]() 3年生 自由参観![]() ![]() 4年生 自由参観
性教育「血ってふしぎだな」では,血の働きや要素について学習しました。けがをしたときに血はどのような働きをするのかしっかり学習することができました。。また,血液クイズで大盛り上がりしていました。
![]() ![]() ![]() なかよし学級 自由参観 2年音楽
2年1組の交流でした。
「拍を楽しもう」ということで手拍子などで拍を感じました。 3人がそれぞれバラバラの班に入りグループ学習をしました。 ![]() ![]() 1年生 自由参観 算数『ひきざん』![]() ![]() 2年生 自由参観![]() ![]() ![]() 1年生 音楽『リズムあそび』![]() ![]() ![]() けんばんハーモニカも,カエルの鳴き声を「ド」の音で表現しながら,みんなでそろって演奏していました。みんな音楽が大好きなようですね。 3年生 放課後 『先生のお手伝い』第2弾![]() 3年 社会 『コンピュータで京都のことを学習』の巻![]() ![]() ![]() 『早く 社会見学に 行きたぁ〜い!』 3年生 給食 『どうして カレーうどんは こんなにも愛されるのか』の巻![]() ![]() ![]() カレーうどん。みんな大好き『カレー』と関西人の魂『うどん』の奇跡のハーモニー。おいしくないわけがありません。あっという間に食缶は空っぽ。笑顔いっぱいおいしくいただきました。 そしてみかんじゃんけん,略して『みかじゃん』ももちろん開催。子ども達は充実した給食時間を過ごしたのでした。 今日の給食は,星 18個です。 |
|