![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:519592 |
2年 万顔旗をつくりました1
高学年の運動会の係活動が始まりました。
低学年は,自分の顔の旗を作って,運動会を盛り上げます。 今日は,その旗作りをしました。 去年よりもしっかりとした顔を描くことができ, ここでも大きな成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() 2年 万顔旗をつくりました2![]() ![]() 一人2枚つくりました。 当日を楽しみにして下さい! 5年 本の読み聞かせ![]() ![]() 絵本「おこりじぞう」の読み聞かせをして いただきました。先日,「ヒロシマ」の学習を したばかりの子どもたち。今日の読み聞かせで また違った視点で原爆のおそろしさ,悲惨さを 感じてくれたことと思います。 1ねん まんがんきをつくりました!
運動会の時に自分の似顔絵を旗にして頭上にかざります。今日は,紙に大きく自分の顔をかきました。
![]() ![]() 1ねん けんばんハーモニカ
「ど・れ・み・そ」を習いました。「どんぐりさんの おうち」と「どれみで あいさつ」を音楽に合わせてふいています。なかなか指づかいが難しいようですが,がんばっています。
![]() ![]() 4年生 ダイナミック琉球始動!
中学年のダンス練習が始まりました。まずは,ダイナミック琉球です。4年生が中心となって,進めてくれました。さすがです!お兄さん,お姉さんとしてがんばれてる姿が素敵ですよ!
![]() 4年生 読み聞かせは楽しいなぁ
今年度2回目の読み聞かせがありました。子ども達も楽しみにしている読み聞かせ。3冊も楽しい本や紙芝居を読んでもらいました。たくさん感想を持つことができたようです。
![]() 4年生 読み聞かせは楽しいなぁ その2![]() ![]() ![]() 4年生 エコしてますか?![]() ![]() 4年生 エコしてますか? その2
意欲的に書き込んでいる姿が見られました。ナイスですよー!
![]() |
|