京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:27
総数:519592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 消防署に行きました その3

画像1
画像2
画像3
消火栓の中はどうなってるのかも見せていただきました。たくさん校区探検で見つけた消火栓の中はこうなってたんですね。

4年生 消防署に行きました その4

画像1
画像2
画像3
救助隊の方の登場です。実際に使う道具も見せていただきました。一つ一つが重かったですね。

4年生 消防署に行きました その5

画像1
画像2
画像3
 次は,消防隊のみなさんです。防火服の秘密も教えてもらいました。たくさんの荷物をかついで消火活動が行えるように毎日訓練しているんですね。

4年生 消防署に行きました その6

画像1
画像2
画像3
 はしご車登場です!はしご車は,随分高くまでのびることがわかりました。普段なかなか見れないそうですよ!

4年生 消防署に行きました その7

画像1
画像2
画像3
一つ一つの質問に実際の道具を見せてもらって答えていただけましたね。次の学習に生かしていきましょう!

4年生 消防署に行きました その8

 最後はみんなで敬礼をしてお別れしました。ありがとうございました。
画像1

4年生 琉球ダイナミック その1

画像1
画像2
画像3
 琉球ダイナミック,順調です!みんなのやる気が素晴らしいです!

4年生 琉球ダイナミック その2

動きがそろってきました!心を一つにしてがんばります!
画像1
画像2
画像3

1年 休み時間

 休み時間は教室の外や中で一生懸命遊んでいます。
画像1

1年 自由参観 1

 15日の自由参観にはたくさんの方に見に来ていただき,子どもたちはとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 委員会  部活陸上  (放)まなび
10/1 代表委員会 (放)まなび  学校運営協議会理事会
10/2 フッ化物洗口  部活動なし  図書ボランティア
10/3 土曜学習
10/5 児童朝会  (放)まなび  部活動
10/6 全校練習  古紙回収  PTA運営委員会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp