![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:519635 |
1年 くさひき・土づくりをしました 4
聖護院大根を育てるために地域の中西さんに教わりながら,草引き・土づくりをしました。質問をする時には,「大根とかぶはどこが違うのですか?」「どのくらいの大きさのものができるのですか?」など様々な事を聞いていましたところから,すごく楽しみにしているのが伝わってきました。国語で「おおきなかぶ」を学習中なので,子どもたちはどのくらいの大きさを想像しているのかなと考えると,ほほえましく思います。
![]() ![]() ![]() 1年 くさひき・土づくりをしました 5![]() ![]() 入所式
立山青少年自然の家に到着しました。入所式を行なっています。立山は日がさして遠くに雄山が見えます。
![]() ![]() ![]() 砂防博物館
カルデラ砂防博物館に到着しました。みんな興味深げに学習しています。
![]() ![]() ![]() 尼御前での昼食
天気は晴れです。よかったですね。みんなで楽しく昼食をいただきます。お家の方々,朝早くからお弁当の用意をいていただきまして,誠にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() バスレク
バスレク。英語でじゃんけん大会。ロック,シザーズ,ペーパー,123でやってます。盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() 6年生立山
本日9月1日(火)から4日(金)の3泊4日,6年生は立山へ宿泊学習に行きます。出発式を終え,6年生はバスに乗りました。
![]() ![]() ![]() 5年 みんなあそび「王さんとり」その2![]() ![]() 5年 みんなあそび「王さんとり」![]() ![]() 遊びました。 5年 自由研究展覧会![]() ![]() 展覧会が終わると,「もう少し見たかった〜」と 思わず声をもらす子がいたほど,みんな見入って いましたよ。 |
|