京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up10
昨日:51
総数:506408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

修学旅行その17

画像1画像2
いよいよ楽しみにしていた学年レクリエーション大会が始まりました。各クラスで工夫を凝らし、会場を大いに盛り上げ、よい思い出を作り、クラスの親睦を深める楽しい時間を過ごすことでしょう。

クラスで円陣を組み、気合を入れています。

修学旅行その16

夕食前のあいさつでは、平和祈念公園での取組の感想を語り合っていたようです。平和の尊さをあらためて感じる貴重な経験になったことと思います。みんなしっかり料理を食べて、学年レクリエーションに備えているようです。各クラス練習の成果を発揮し、大いに盛り上がることでしょう。

修学旅行その15

夕食の風景パート2
画像1
画像2

修学旅行その14

画像1
 
予定通り、無事到着し、夕食をとっています。順調に行程を進めていますので、保護者、ご家族の方、ご安心ください、

修学旅行その13

平和祈念公園をあとにして、ホテルに向かいます。1日目の行程も終盤です。平和の泉も見ることができました。
画像1
画像2

修学旅行その12

その後、講話を聞き、資料館を見学しました。
画像1
画像2

修学旅行その11

画像1
画像2
画像3
平和祈念公園内にある平和祈念ホールでセレモニーを行っています。学校で作成した折り鶴をおさめ、平和への思いをささげていることでしょう

修学旅行その10

空港に到着し、バスに乗車するときには、予報通り、雨。しかし、平和祈念公園に到着するころには、奇跡の青空が顔を出してくれました。栗陵中学校を歓迎してくれているようです。
画像1
画像2

修学旅行その9

画像1
画像2
画像3
空港に到着し、全体で整列をしています。いよいよ沖縄での修学旅行が始まりです。

修学旅行その8

画像1
画像2
画像3
更新がおそくなってすいません。無事、飛行機は、那覇空港に到着です。せいとは、ターンテーブルから自分たちの荷物を探して、取り上げています。すべてが経験です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp