京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up43
昨日:79
総数:651214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

4年生のページ お笑い係

5月15日(金)
朝の会の時間にお笑い係が,出し物を披露していました。とても楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

3組のページ 健康観察

5月15日(金)
写真の様子は,朝の会で健康観察をしているところです。みんな元気モリモリでした。低学年のお友だちは,学校探検に行っています。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 学校探検

5月15日(金)
2年生は,1年生を学校のいろいろな教室等を案内する学校探検をしていました。写真の様子は,職員室と事務室を案内する2年生です。とても上手に案内していました。
画像1
画像2
画像3

歯科検診(高学年)

5月14日(木)
午後より歯科検診(高学年)が行われました。検診の結果は,プリントにてお知らせします。
画像1
画像2

5年生のページ ランチルーム

5月14日(木)
4校時に食に関する学習後,ランチルームで給食を食べていました。みんなとても美味しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

5月14日(木)
今日の給食の献立は,「麦ごはん」「豆腐の四川風」「ほうれん草ともやしいためのナムル」「牛乳」「じゃこ」です。
画像1

4年生のページ サウンド・オブ・ミュージック

5月14日(木)
音楽の時間に「サウンド・オブ・ミュージック」を学習をしています。今日は,リコーダーの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 学校探検練習

5月14日(木)
学校の教室等を1年生に案内する学校探検の予行練習をしていました。
画像1
画像2

3年生のページ 理科

5月14日(木)
理科の時間に「ひまわり」「ほうせんか」の生長を観察するために苗を植える準備として花壇の草抜きをしていました。
画像1
画像2
画像3

中間休み

5月14日(木)
今日はとても天気がよくさわやかな気候です。中間休みに運動場等で元気いっぱい遊んでいます。写真は,中庭で竹馬をしている様子です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 4年生代休日 出前板さん教室6年生 放課後まなび教室
9/30 食育1ー2 放課後まなび教室
10/1 なると金時収穫2年・3くみ
10/2 スチューデントシティ5年
10/3 支部陸上記録会
10/5 運動委員会 ALT なると金時収穫祭

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp