![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:818811 |
山の家 50
「天狗杉登山」に向けて、しっかり食べてエネルギーを蓄えます。食堂の利用にも慣れてきましたね。
さあ、いよいよ天狗杉に向けて出発です。 ![]() ![]() ![]() 山の家 49
山の家の朝食はバイキングです。
和食、洋食、両方食べる子さまざまです。おかわりに行ってしっかり食べる子が多いです。 ![]() ![]() ![]() 山の家 48
今朝は各校ごとの「朝の集い」です。
体操をして、予定の確認や係からの連絡がありました。 今日のめあては「挑戦」です。「天狗杉登山」やキャンプファイヤーもあります。準備をしっかりして全員で目標達成したいと思います。 ![]() ![]() ![]() おはようございます!【13日】
三日目の活動が始まりました。
今朝の天気は曇り、気温は18度、夜に小雨が降りました。花背山の家は濃い霧に包まれているからか、昨日の朝のような寒さは感じません。 昨夜子どもたちは、疲れて早く寝ましたので、朝から元気に準備を始めています。 「天狗杉登山」は、8時決定ですが実施の方向です。 ![]() ![]() ![]() 二日目の活動が終了しました。![]() 夕食の準備や片づけでは、子どもたち同士の良い関わりと協力する態度が昨日よりずっと多く見られました。山の家の先生にも片づけが丁寧なことを誉めていただきました。うれしいことですね。 学校でも頑張っている「トイレのスリッパ」は、学校以上に靴の整理整頓として頑張っています。5年生の子どもたちの潜在能力を感じている二日間です。 今日も桂東小学校HPをご覧いただき、ありがとうございました。明日は天狗杉登山です。子どもたちは明日も頑張ると思います。 明日もどうぞよろしくお願いいたします。 おやすみなさい! 花背山の家より ![]() 山の家 47
今日のふりかえりは6棟のミーティングルームで班ごとのふりかえりをした後、係ごとに昨日と同じ場所で二日目のふりかえりをしました。
どの係も頑張っていることが増えてきています。明日へ向けての課題とめあてもしっかり話し合っていました。明日はさらに素晴らしい活動ができることと思います。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 山の家 46
今年も桂東少年補導委員会の皆さんがボランティアで支援に来てくださいます。
子どもたちのお茶の用意をしてくださったり、シーツの準備を手伝ってくださったり、活動も見守ってくださいます。 毎年、ありがとうございます。 (今日は男子が中浴場と小浴場です。) ![]() ![]() ![]() 山の家 45
夕食後の活動は「ナイトハイク」です。
ハイクといっても「冒険の森」の一部からさらに山の上のテントサイトの方まで真っ暗な道を「ろうそくランタン」の明かりを頼りに歩きます。 友達と一緒とはいえ、歩くだけで肝試しになるコースです。写真のピントが甘いのは真っ暗闇の撮影でピントを合わせられないカメラマンの腕のせいです。 ご辛抱ください。 ![]() ![]() ![]() 山の家 44
最後の班が片づけを終了したときには、日が暮れてずいぶん暗くなっていました。
みんなで協力したので「片づけ合格」のうれしさを万歳で表してくれました。日頃は恥ずかしがる子どもたちもみんなで頑張ったうれしさを素直に出してくれました。 「ジャンプしたらもっといいねぇ!」 という、カメラマンの「やらせ」の注文にも、のりの良さでご覧のとおりです。 最後までお疲れ様でした! ![]() ![]() ![]() 山の家 43
今回は洗うものも多かったのですが、片づけも丁寧にしてくれました。最後の掃除まで協力して頑張る様子がよくわかりました。
「来た時よりも美しく」ですね。 ![]() ![]() ![]() |
|