山の家42
おなかがすいて「おにぎり2個じゃたりない」という児童の声も・・・
【5年生】 2015-06-28 14:52 up!
山の家41
グループごとに集まって「おにぎり弁当」をいただきました。
【5年生】 2015-06-28 14:51 up!
山の家40
【5年生】 2015-06-28 14:51 up!
山の家39
電波塔の見える丘のところでは,先ほどまで降り続いていた雨もやみ琵琶湖を見渡すこともできました。
【5年生】 2015-06-28 14:51 up!
山の家38
かなり坂道が厳しくて少し弱音をはく児童もいましたが,全員登りきることができました。
【5年生】 2015-06-28 14:51 up!
山の家37
途中大きな木が倒れていたりきれいな川が流れていたりして森の中を冒険している雰囲気を味わいました。
【5年生】 2015-06-28 14:51 up!
山の家36
野鳥の森から出発して険しい山の坂道を登っていきます。
【5年生】 2015-06-28 14:51 up!
山の家35
天候や山道の状態を考えて,安全第一に予定のコースを短縮して回ることになりました。
名付けて「逆てんぐ杉コース」
【5年生】 2015-06-28 14:50 up!
山の家34
「山登り」天候の関係で出発時間を1時間遅らせてスタートすることになりました。首の回りや足元のヒル対策もバッチリです。
【5年生】 2015-06-28 14:50 up!
山の家33
オリエンテーションホールで朝の集いをしました。今日のめあては「挑戦・協力」。主な活動内容は「山登り」と「キャンプファィヤー」です。
【5年生】 2015-06-28 07:31 up!