![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:57 総数:559301 |
音読発表会 1年2組 その1
今日は,待ちに待った「おむすびころりん」の音読発表会でした。
どのグループも工夫して,発表が出来ていました。 「おむすびころりん すっとんとん ころころころりん すっとんとん」 テンポよく読めていました。 ![]() ![]() ![]() たてわり遊び![]() 雨のため運動場が使えなかったため,教室でトランプゲームの「神経衰弱」をして遊びました。 きらめきタイム![]() ![]() ![]() 5年生の二人が体調不良で休んでいたので,残る四人で発表しました。 縦割り遊び
中間休みに縦割り遊びの椅子取りゲームをしました。
![]() ![]() 綱引き
校長先生に綱引きのコツを教えてもらってから実際にやってみました。一番後ろの人は綱を体に巻くのだそうです。
![]() ![]() ![]() ぱたぽんさんの読聞かせ
朝読書でぱたぽんさんが「クレヨンしりとり」を読んでくださいました。みんなしりとりの言葉をいろいろ考えました。
![]() ![]() ![]() ブロック別集会〜7月7日
今日は,ブロック別集会を行いました。
それぞれの部屋に分かれて,これまでの集団登校の仕方をふりかえったり夏休みのラジオ体操について話し合ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 漢字の練習中 2
3年1組では,「根」と「曲」という漢字の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() 漢字の練習中〜7月7日![]() ![]() ![]() また,間違って書いてしまった漢字は担任が見た後お直しをしていました。 音読中〜7月7日
3年2組では,国語で「もうすぐ雨に」という読み物を読んでいました。
順番を決めて,一人ずつ音読をしていました。 しっかりとした声で読んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|