京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/20
本日:count up1
昨日:24
総数:559019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

ブックトークに… 2

画像1画像2
3年2組の子ども達は,選んだ本をさっそく読み始めていました。
これからどのようなブックトークをするのかを考えていきます。

ブックトークに… 〜9月25日

3年2組では,国語の学習として,ブックトークを1年生にしようとしています。
図書館で,どの本にしようかと選んでいました。
画像1
画像2
画像3

テスト中〜9月25日

1年2組では,算数でこれまでに学習してきたことのテストに取り組んでいました。
画像1画像2画像3

緑のカーテン〜9月25日

今年の緑のカーテンの花は,今日もきれいな花を咲かせています。

画像1
画像2
画像3

お話の絵 4

2年1組では,ここにはどの色が合うのかなと考えながら塗っているようでした。
画像1画像2画像3

お話の絵 3

画像1画像2画像3
2年2組では,お話の絵を仕上げ,そのあと互いに作品を鑑賞しあいました。

お話の絵 2

画像1画像2画像3
 1年2組では,「ばめんをイメージしてかこう」というめあてをもって,『おばけのあんみつ』というお話を絵にしようとしていました。

お話の絵〜9月25日

4年1組では,お話の絵に取り組んでいました。
子ども達は,色を考え考えしながら塗っているようでした。
画像1画像2画像3

ランチルーム 2

 ランチルームで食べる時は食器が違うので,いつもよりおいしく感じます。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム 1

 ランチルームで栄養指導をしてもらってから,給食を食べました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp