今日の給食は・・・ パート1
スパゲティーは,具と麺がしっかりからんでいて美味しかったです。
【3年生】 2015-04-14 17:59 up!
今日の漢字は・・・ パート2
『物』という字は,はらいが多い字です。はらいの方向と長さに気をつけましょう。
【3年生】 2015-04-14 17:58 up!
ブロック別集会
5時間目はブロック別集会でした。
6年生はリーダーとしてしっかり司会をして進めてくれました。
【6年生】 2015-04-14 17:58 up!
5年生になって初めての給食
おいしいおいしい給食が始まりました。5年生になった子どもたちは「まだまだ食べられる!」と笑顔で給食を食べていました。
たくさん食べて,心も体も大きく成長していきましょうね。
【5年生】 2015-04-14 17:55 up!
体育からだほぐしの運動2
【6年生】 2015-04-14 17:55 up!
今日の漢字は・・・ パート1
今日の漢字のしゅくだいは,『登』と『物』です。『登』は3画めから5画目までの書き順に注意しましょう。
【3年生】 2015-04-14 17:55 up!
200分の4
3年生の新出漢字は200字です。今日で4つ。まだまだ先は長いですが,丁寧に練習していきます。
【3年生】 2015-04-14 17:54 up!
ふるさと
国語では「ふるさと」という詩を学習しています。この詩から,思い浮かぶ様子や感じたことを話し合いました。
【5年生】 2015-04-14 17:54 up!
体育「体ほぐしの運動」
はじめに鬼ごっこで体をあたためた後,平均台の上でグループで協力して落ちないように並べ替えをしました。背の順や名簿順・生まれた日の順番に落ちずに並ぶことができました。
【6年生】 2015-04-14 17:54 up!
新しい気持ちで・・・
新しいノートを配りました。今年度は18マスです。早速視写しました。題材は『どきん』(谷川俊太郎)です。
【3年生】 2015-04-14 17:53 up!