京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up53
昨日:51
総数:559961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

バランスくずし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習で「体ほぐしの運動」に挑戦。

「バランスくずし」をしています。

自分と相手の体の動きを感じながら楽しみました。

てつなぎおに

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんつながったオニたち。

しかし,

みんながバラバラに動いてしまい,なかなか捕まえることができません…。


体ほぐしの運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習で「体ほぐしの運動」に挑戦しました。

ウォーミングアップはてつなぎおにです。手をつなぐ友だちの体の動きも感じながら追っかけるのはなかなか難しいようでした。

どんな本を読んでいるのかな

画像1 画像1
6年生にもなると難しそうなものを読んでいます。

うれしいな

画像1 画像1
画像2 画像2
朝一番,
教室に上がると
しーんとした中でページのめくる音だけが聞こえました。

担任としてこんなにうれしいことはありません。


私も写る〜!

画像1 画像1
給食を食べた後は,落ち着いて読書・・・おっと!写真!私も写る〜!良い笑顔ですね。

今日の給食は・・・ パート4

画像1 画像1
「先生!きれいに食べたよ!!見てみて。」食べ残しがないかチェックします。

今日の給食・・・ パート3

画像1 画像1
やった〜!りんごゼリーだあ!!うっれしい!!

ピカピカにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からお掃除が本格的に開始です。「先生,音楽は?」「今年はぴかそないの?」と言いながらお掃除を頑張っていました。まずは,今年の掃除場所にしっかりと慣れて,またぴかそを頑張っていきましょうね。

今日の給食は・・・ パート2

画像1 画像1
久しぶりの給食。みんな嬉しそうに食べていたのが印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp