![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:65 総数:559621 |
参観の日 13![]() ![]() 参観の日 12![]() ![]() 参観の日 11
あおぞら学級では,算数の学習を参観してもらいました。
![]() ![]() ![]() 参観の日 10![]() ![]() 参観の日 9![]() 今日は,音読発表会をしていました。 ![]() 参観の日 8
漢字には,象形文字 指事文字 会意文字 形成文字という成り立ちがあることを知りました。
さて,「馬」はどの文字になるのでしょうか。答えはお子達に聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 参観の日 7![]() ![]() ![]() 参観の日 6![]() ![]() 参観の日 5
6年生は,社会科の学習をしていました。
社会科では,歴史を学習していきます。 今日は,縄文時代についてみんなで話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() 参観の日 4![]() ![]() ![]() 教室に入ると学習プリントを前に何やら考え事をしていました。 プリントに書かれた漢字から漢字の組み立てについて,どんな仕組みがあるのかを考えているところでした。 |
|