京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up3
昨日:45
総数:559518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

自問清掃

画像1画像2
 今週から自問清掃が始まりました。子どもたちは自分の心と向き合って,掃除をしています。

学校探検 4

画像1
ほかにも,家庭科室やコンピュータ室,職員室,給食室など,とてもたくさんのところを見学しました。廊下や階段を移動するときの声や足音の大きさも少しずつ意識できてきました。
画像2

学校探検 3

画像1
音楽室やランチルームの中も見学しました。
「あ!これ知ってる!」など,いろいろな発見にとても嬉しそうです。
画像2

学校探検 2

画像1
「ここは何室かな?」と1年生は興味津々です。
正解は図工室でした。2年生は「絵を描いたりものを作ったりするところだよ。」と教えてくれました。
画像2

学校探検 1

1・2年生で学校探検に行きました。
2年生のはじめのことばを聞いて,いよいよ学校探検のスタートです。

画像1
画像2

パソコンを使った授業

マウスを使う練習をしています。左クリックの使い方を学習しています。
画像1

委員会活動

画像1
栽培・環境委員会で花壇に水やりをしました。

「う」と「て」〜5月12日

画像1
画像2
画像3
1年2組では,国語の時間にひらがなの「う」と「て」の練習をしました。

学校探検 2

画像1
画像2
画像3
2年生が1年生を連れて,校内のいろいろな部屋を回りました。
職員室へも見学に来ました。
見ていると2年生がうまく1年生をリードして探検をしていました。

学校探検〜5月12日

今日の1・2校時に,1・2年生で学校探検を行いました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp