![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:37 総数:559358 |
1分間スピーチ Part21![]() ![]() 聞いている子どもの表情まで明るくなります。 野菜の世話
学級園で,育てている野菜の草抜き,水やり,支柱立てをしました。
![]() ![]() ![]() 算数2
個別指導で算数の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 算数1![]() ![]() 色分けして・・・〜6月4日![]() ![]() ![]() この地図作りの一つとして,住宅地や農地などを色を決めて塗り,一目見てこの地域はどんな地域なのかが分かるようにします。 リズムを・・・〜6月4日![]() 子ども達は,曲に合わせて笑顔でリズムうちをしていました。 ![]() 筆者の考えを・・・〜6月4日![]() ![]() 発芽の様子を知ろう〜6月4日
5年生は,理科で「発芽」の学習をしています。
今日の1組では,映像資料を使って発芽の様子のふりかえりをしていました。 ![]() ![]() からだほぐし〜6月4日
2年生は,体育でからだほぐしの運動で「じゃんけんすごろく」をしていました。
![]() ![]() ![]() かんさつノート〜6月4日![]() ![]() ![]() 今日は,育てているあさがおを見て,その様子を観察ノートにかいていました。 |
|