![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:424307 |
うさぎとふれあう会
生活科の「いきものとなかよし」の学習にあわせて、飼育委員会が中間休みに「うさぎとふれあう会」をしてくれました。
初めてうさぎに触れた1年生。抱っこもさせてもらって「かわいい!」「ふわふわしてる!」「あったか〜い!」と大喜びでした。 これから、さらに生き物に関心をもち、大切な命があることに気付いたり、思いやりをもって接したりできるように学習を進めていきたいと思います。 ![]() ![]() 1年生 ドッジボール大会![]() ![]() 体育の時間に学習したドッジボールをクラス対抗でしました。大人数で戦うことが初めての1年生は大興奮で試合をしていました。 家庭科〜いり卵を作ろう〜![]() ![]() ![]() 早速,今日はいり卵を作りました。卵には牛乳と塩コショウで味付け。フライパンをあたため,油をひいてバターを投入。バターが泡立ってきたら卵を入れて,かき混ぜます。 「半熟が好き!」「しっかり火を通したものがいい!」とそれぞれの好みに合わせて調理時間を変え,自分好みのいり卵が出来上がりました! 「おいしい!」と大満足のみんな。お家でも是非作って家族に食べさせてあげてほしいと思います。 高野川へ行きました![]() ![]() バッタやコオロギなどの昆虫の他にも、小さな魚やカニなども見つけることができました。 子どもたちは「昆虫や魚をつかまえたい!」と夢中になって活動していました。 川の水は少し冷たく、秋の気配を感じました。 4年生 ドッジボール大会![]() ![]() 今回は「王様ドッジ」です。王様や大臣,魔女などの役によって点数が変わってきます。 1組も2組も,王様をみんなで必死に守っていました。 結果はわずかな差で1組の勝利! 2組はリベンジに燃えていました。 4年生 社会見学6![]() ![]() クイズに答えたり,ビデオを見たりして,どのようにして市民の安全が守られているのか実感していました。 4年生 社会見学5![]() ![]() 食べた後は御所で自由時間です。 自然いっぱいの御所を満喫していました♪ 4年生 社会見学4![]() それぞれの企業ごとに「作っているもの」「創業者」「企業の歴史」が紹介されています。 子どもたちは,最先端のものにびっくりしたり,創業者の思いに感心したりしていました。 4年生 社会見学3![]() まずは,職員の方から学習方法を説明してもらいます。 たくさんの企業のブースが並んでいて,どこから回ろうかうきうきしています♪ 4年生 社会見学2![]() うまくゴルフボールが運べたり運べなかったり・・・。 装置を動かすのもなかなか難しいそうでした。 |
|