![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:95 総数:1165301 |
教材・教具の作成・活用紹介(6)
放課後,明日の教材作りをしていました。
(上段・中段) 買い物学習の教材を作っています。本物のお菓子のようです。 (下段) マッチングの教材を作っています。 ![]() ![]() ![]() 中学部2年生 生き方探究チャレンジ体験
『カナート イズミヤ』で生き方探究チャレンジ体験を行いました。
商品の品だしを体験しました。 商品の数をそろえたり,ラベルがお客様に見えるように向きを考えたりしました。 職場の方にいろいろと教えていただきながら,とても充実した体験を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 9月12日(土) 休日参観!!(3)
高等部は学年ライフスタディ,学年集会等に取り組みました!!
![]() ![]() 9月12日(土) 休日参観!!(2)
中学部はワークスタディや学年活動に取り組みました!!
![]() ![]() ![]() 9月12日(土) 休日参観!!(1)
本日,休日参観を行いました。230余名の参観者があり,平日の参観日よりも,お父さんや,おじいちゃん,おばあちゃんの姿がたくさん見られました。ありがとうございました。見守られながら,子どもたちは,頑張っていました!!
小学部は学年ユニットや456年ユニット学習に取り組みました!! ![]() ![]() ![]() イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン!!
昨日,9月11日(金)10時から11時の間,イオン京都五条店でPTA本部役員と教養委員が,「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」の店頭PR活動を行いました。
キャンペーンにご協力いただき,レシートを投函してくださった皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() 小学部高学年 個別ユニット
金曜日午後の小学部高学年の個別ユニットで自転車の練習をしていました。
(上段)最初は先生に後ろを持ってもらいスタート,数mなら一人で乗れるようになってきました。 (中段)玉無し自転車の練習です。 (下段)先生に押してもらって楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() 小学部3年生 みずあそび
小学部3年生は,グラウンドのスプリンクラーで水遊びをしました。
水をまきながらクルクルと回ってくる2台のスプリンクラーの水を避けて逃げたり,後ろを追いかけたり,キャーッキャーッと子ども達の歓声が上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 中学部2年生 秋の大運動会
中学部2年生は,明日の休日参観で「秋の大運動会」を実施します。
明日に向けて,スケジュール・チーム分け表・レース表をみんなで作りました。 【プログラム】 ・あいさつ ・ダンス ・しょうがいぶつきょうそう −きゅうけい− ・おおたまころがし ・おおバトンわたしリレー ・バルーン ・あいさつ ![]() ![]() 中学部 買い物調理ユニット!!
昨日,買い物調理ユニットでミートスパゲッティを作りました。
工夫したところ,頑張ったところをの振り返りながらおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|