京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up2
昨日:44
総数:520274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その7

画像1
画像2
画像3
 資源ごみが処理されるところも見せていただきました。燃えるごみとはまた違う処理の仕方をされてるんですね。

4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その8

画像1
画像2
次に見せてもらったのは,中央制御室です。あれ?同じような部屋,前にもありましたよね。浄水場でも見つけた人もいたと思います。しっかり管理されているんですね。

4年生 水泳学習が始まりました

画像1
 水泳学習に取組んでいます。シャワーを浴びて,準備万端です!

5年 歯みがき指導 その1

画像1画像2
カラーテスターで歯のよごれをチェックしました。

5年 歯みがき指導 その2

画像1画像2
カラーテスターで反応が出た部分を集中的に
歯みがきしました。

5年 歯みがき指導 その3

画像1画像2
これからも歯を大切にしていこう!

6年 硬筆書写の学習をしました その1

画像1
画像2
書写の学習で,ペンを使って書き写しの学習をしました。めあては,「ていねいに書くこと」「整った字を書くこと」です。みんな真剣です。

6年 硬筆書写の学習をしました その2

画像1
画像2
一字一字気を付けて書いています。

6年 硬筆書写の学習をしました その3

画像1
画像2
姿勢にも気を付けています。

6年 硬筆書写の学習をしました その4

画像1
画像2
すごい集中力です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 3年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび
9/29 4年社会見学(警察本部)  
9/30 委員会  部活陸上  (放)まなび
10/1 代表委員会 (放)まなび  学校運営協議会理事会
10/2 フッ化物洗口  部活動なし  図書ボランティア
10/3 土曜学習

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp