![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:392132 |
総合的な学習の時間(6年生)![]() ![]() 最後は,「エコライフを送るためにどんなことを大切にしたらよいのか」ということについてみんなで話し合いました。 ジョイントプログラム(6年生)![]() はじめは聞き取り問題でした。 たくさんの問題を,40分間で集中して解いていました。 ジョイントプログラム(6年生)![]() とても集中して取り組んでいました。 総合的な学習の時間2(6年生)![]() ![]() 子どもたちから,実験方法について質問したり, 自分だったら実践できそうか考えたり,話し合いも盛り上がっていました。 総合的な学習の時間(6年生)![]() ![]() サマーチャレンジで研究したことを発表する様子をみて アドバイスをもらいました。 1年 アサガオの色水あそび![]() プランターを耕しました!(ひまわり学級)
たくさん収穫できたトマトの苗が枯れてしまったので,新しい野菜を植えるためにプランターを耕しました。
根っこも茎も全部きれいに抜けるように力加減に気をつけて抜きました。 ふかふかの土になったので,次に植えるのが楽しみです。 ![]() ![]() あかしやスポーツフェスティバルに向けて(6年生)![]() ![]() 今日は,団体演技の練習をしました。 みんなが揃うと,とてもきれいです。 動きも心も,一つに揃えて,よい演技をお届けできるように頑張ります。 書写「はす」(4年)![]() ![]() ひらがなの「はす」という字を書きました。 集中して書くことができました。 総合的な学習の時間(6年生)![]() ![]() 自分たちが考えた,ミニエコ宣言を伝えました。 聞いている友だちからは, 「打ち水だったら自分でも できそう。」 「打ち水はエコだと思う。結果も出ている。」 という意見が出ていました。 |
|