![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:71 総数:1056097 |
男子バスケットボール部 新たな伝統の創造を目指して![]() 男子バスケットボール部は、京都市内で常にベスト8に名前を連ねる強豪チームです。 キャプテンは「夏季大会の目標は、まずベスト4に残り、府下大会に出場することです。ここ数年、新人戦や春季大会ではベスト4に入ったことはありますが、夏季大会でベスト4に残れていません。先輩たちはベスト8の壁を破れていないので、今年はその壁をみんなで力を合わせて打ち破りたいです。」と額に汗を浮かべながら、力強く語っていました。 ![]() 陸上部 夏季大会直前 頑張ってます!![]() ![]() キャプテンは「夏季大会の目標は各自が自己新記録を出すことです。特に3年生は標準記録をこえないと、この大会が最後になるので、全員で次の大会へ臨めるように標準記録以上の自己新記録を出したいです。」と真剣な眼差しで語っていました。 第2回ベル着運動終了!![]() 15組 合同球技大会![]() ![]() ![]() 午前中はバレーボール1とバレーボール2に分かれ、それぞれのチームで3回ずつ対戦をしました。バレーボール1の方は1勝2敗、バレーボール2は全部負けてしまいましたが、日頃の練習成果を発揮し、最後まで諦めず頑張ることが出来ました。 午後からはドッチボールと風船バレーに分かれて、それぞれ対戦しました。 風船バレーは、みんな積極的に参加し、他校の生徒と交流しながら楽しみました。 ドッチボールでは、チーム神川の力を発揮し、接戦をものにして2勝1分けでブロック優勝しました。 楽しかった合同球技大会もあっという間に終わりました。全員怪我なく無事に一日過ごすことが出来ました。 土曜学習会を実施しました![]() ![]() ![]() 生徒総会![]() ![]() ![]() 生徒会スローガン・活動方針・予算等が提案・承認され、学級目標の発表もおこなわれました。議長や提案者(生徒会本部・中央各種委員長)は、ハキハキと堂々とした大変聞き取りやすい提案でした。パワーポイントも駆使して、よく準備できた立派な内容でした。生徒会員である一人一人の生徒のみなさんはよく集中して会に臨み、約100分間の生徒総会は、内容・雰囲気ともにすばらしいものになりました。 総会の冒頭で校歌を全校斉唱しました。「われらの誇り われらの神川 神川中学校」。一人一人の力を結集してすすんでいきましょう。 明日、生徒総会です![]() ![]() ![]() 2年生保健体育研究授業「バレーボール!」![]() ![]() 授業の内容はバレーボールで、生徒たちはすばらしいチームワークを発揮して、楽しく、元気に、笑顔で取り組んでいました。 15組呉竹総合支援学校との交流学習を実施しました![]() ![]() ![]() 生徒たちはどちらの授業も協力して、楽しく取り組んでいました。 1年生「非行防止教室」スマホ・SNSの利用の仕方について学習しました![]() ![]() ![]() |
|