![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:662280 |
みさきの家50
最高のお天気です。
いよいよ、みさきの家ともお別れです。 三日間大変お世話になり、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家49
朝食の後は、三日間お世話になった場所の清掃です。
「来た時よりも美しく」です。 ![]() ![]() みさきの家48
みさきの家最後を食事を頂いています。
気持ちの良い朝です。 ![]() ![]() ![]() みさきの家47
3日目最終日の朝を迎えました。
深谷水道を通る船の音で目が覚めました。 今日も快晴です。 子どもたちはみんな元気です。 さっそく活動が始まっています。 ![]() ![]() ![]() みさきの家46
キャンプファイヤーが終わって,90畳の部屋に戻ってきました。
寝る前に,荷物の整理です。 今日は,磯観察に,野外炊事(パックドックづくり), 浦山ラリー,キャンプファイヤーと,目いっぱい活動を楽しみました。 みんなひと回り大きく,たくましくなったようです。 今日のホームページはこれで終わります。 ご覧いただきまして,ありがとうございました。 子どもたちは,みんな元気です! いよいよ明日は最終日です。 おうちの方は,おみやげ話を楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() みさきの家45
キャンプファイヤーの最後に、
寝転がって、美しい星空を眺めました。 きれいです! ![]() ![]() ![]() みさきの家44![]() ![]() ![]() フォークダンスです。 マイム マイム と ジェンカ どちらもとても楽しそうです。 暗くてみんなの笑顔をお見せできないのが残念です。 6年 クラブ活動
クラブ活動がありました。
青空スポーツクラブでは,これからどのような活動をするかを決めました。 その後に,みんなでオニごっこをしました。6年生が中心となり,引っ張って行ってくれました。 ![]() 6年 音楽
「マルセリーノの歌」という曲の曲想を感じ取って,
主旋律や副次的な旋律をリコーダーで演奏しました。 ![]() 6年 お別れ
6年生のお友達が,今日で1人転校します。
みんなで書いたよせ書きをプレゼントしました。 一緒に卒業できないのは悲しいですが,次の学校でも頑張って下さい! ![]() |
|