![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:66 総数:662355 |
1年生 入学して1週間
4月16日(木),入学して早や1週間がたちました。初めてのことばかりでしたが,ようやく学校生活にも慣れてきたようです。
健康観察のあとは,今日の1日の予定を確認したり,担任に先生に絵本を読んでいただたりしています。 それぞれの学級で,落ち着いた様子で,1日が始まりました。 今日の午後は,初めての町別児童会と集団下校です。 ![]() ![]() ![]() 今年度初めての参観日!
4月15日(水)の5校時は,今年度初めての参観日でした。道徳の学習を行いました。ボーリング遊びを通して,「ルールを守る大切さ」「助け合うことの大切さ」を学習しました。
![]() 一輪車に挑戦
久しぶりに良いお天気になりました。
朝早くから,一輪車の練習に夢中の2年生の子どもたち。 早くすいすいと乗れるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語 詩の音読発表![]() ![]() 楽しい発表ができました。 5年生 マット運動![]() ![]() ![]() 前転から始めました。とってもきれいに前転をする子どもたちです。 さぁ後転!となると苦手な子どもが多いようです。そこで,班のお友達とアドバイスをし合いながら練習しました。すると上手くできる子どもが増えました! 5年 家庭科![]() ![]() 「家庭科」です。 どんな学習のするのか聞いてみると・・・ 「料理を作る」「縫い物をする」などたくさん意見を出してくれました。 家族の一員として生活していることに目を向け,いろいろな活動を通して学習していきます。 修学旅行説明会
授業参観,学級懇談会のあと,
学年で「修学旅行説明会」を多目的室で行いました。 たくさんの保護者の方に参加いただきました。 ご準備いただいているなかで,わからないことがありましたら, なんなりと担任までお尋ねください。 ![]() 【4年生】自分の似顔絵![]() ![]() ![]() 多くの子どもたちから、 「去年より、上手く描けたよ!」 という声が上がり、 見ると、 本当に上手になっていました! すごいっ!! と思いっきり誉めました。 絵の具の塗り方も、ペンの入れ方も、 似顔絵の描き方も表現の仕方も、上達している子どもたち。 成長が見られて、改めてうれしいなと感じた瞬間でした。 4年生になって初めての給食![]() ![]() 子どもたちの大すきなメニューです。 みんな楽しくおいしそうに食べていました。 4年 国語「詩を楽しもう」![]() ![]() ![]() かえるの気持ちを考え,その気持ちが表れるように工夫をしました。 |
|