![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:45 総数:662320 |
☆3年・音楽 児童会の歌☆![]() ![]() 5年 おはようタイム
1組では子どもたちによる読み聞かせです。
みんな,静かにお話を聞いていました。 ![]() ![]() ☆3年・算数(わり算)☆![]() ![]() ☆3年・社会 『おすすめの場所をしょうかいしよう』☆
社会科「学校の周りのようす」の学習では,自分の家や学校の周りにある施設や場所を調べています。
今日は,自分が友達にしょうかいしたい場所をカードにかいて発表しました。 交流のあと,もっともっと砂川校区のいろいろな場所を調べたいという話し合いになり,来週はみんなで校区たんけんに出かける予定です。 ![]() ![]() ![]() 1年 明日は遠足です!![]() ![]() お天気が少し心配ですが,今のところ大丈夫そうで良かったです。 今日は,グループに分かれて明日の遠足のお話をしました。 「ライオンはここにいるんだな。」「きりんは絶対見たい!」などと言いながら,どんな動物がいるのかを地図を見ながら,話し合っていました。 明日晴れるといいですね。 2年 ふしぎなたまご2
楽しい絵が仕上がってきました。
![]() ![]() 2年 ふしぎなたまご1
図工「ふしぎなたまご」では,たまごから出てきたものを想像して描いています。自分の好きなもの,海の世界,すてきな音楽…色々なイメージが広がっています。
![]() ![]() 2年 カマキリの赤ちゃんが生まれたよ!
去年の運動会の日に,カマキリが産んだたまごを,ずっと見守り続けてきました。その卵からなんと!今日,小さな赤ちゃんが出てきました。4匹のかわいいカマキリです。みんな大興奮で,虫カゴの前に集まっていました。「こんなに小さくても,カマキリの形をしているんだね。」「何を食べるのかな。」「まだまだ産まれてくるかな。」と,1日中そわそわしていました。
![]() ![]() ![]() 2年 草むしり
そうじの時間に,学校園の草むしりを頑張っています。夏に向けて,色々な野菜が植えられるように,畑を少しずつ整えていきます。「こんなに大きい草が取れたよ。」と,友達と競い合うように取っています。2日間で大きい袋3袋分になりました。
![]() ![]() 朝の水やり
今日は,とても良い天気です。
朝から子どもたちは,水やりをしています。 何気ない朝の景色ですが, 子どもたちの姿を見ていて, さわやかな気分になりました。 明日は遠足です。 どうぞ,晴れますように! ![]() ![]() |
|