![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:57 総数:559253 |
社会見学「奈良」2
大仏殿の中の廬舎那大仏を見た子どもたちは,
当時の人たちの,技術の高さに驚きと,感動を覚えました。 ![]() ![]() 社会見学「奈良」1
まずは,東大寺金堂にある廬舎那大仏を見学に行きました。
歴史学習の中で,聖武天皇により,建立された,東大寺の大きさや,技術力の高さを見学しました。 その大仏殿までの道中には,たくさんの鹿がいて,子どもたちも喜んだり,びっくりしたりしていましたが,大仏殿の大きさにさらに驚いていました。 ![]() ![]() プール大好き3
カラー碁石は,どこにあるかな。
ほら,見つけたよ。 ![]() ![]() ![]() プール大好き2
ワニさん歩きもスイスイ。
![]() ![]() ![]() プール大好き1
1年生と一緒に水遊びをしました。水かけ・水中駆け足が気持ちいい。
![]() ![]() ![]() 社会
社会で,京都市の様子を映像を見ながら学習しています。
![]() ![]() リレー大会2
バトンパスは,リレーの時の最大のポイントですね。
![]() ![]() リレー大会1
交流しているクラスに入り,バトンを受け取り走りました。
![]() ![]() スイミー 〜6月17日![]() ![]() ![]() みんなでかんがえよう〜6月17日
4年2組では,「生きていることのすばらしさ」について,みんなで考えていました。
子ども達に生きていることで素晴らしいと思うことを聞いてみると,「友達といっぱい遊んだ時」「続けていてできるようになった時」「練習を続けてできるようになったこと」などと答えていました。 ![]() ![]() ![]() |
|