京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up8
昨日:45
総数:559523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

2年生の学習内容を覚えているかな?

画像1
2年生の復習テストを行いました。今年はテスト時間を設定し,その時間までは,何度も見直し・解き直しをします。ケアレスミスをなくすために・・・

今日もかわらず…

画像1
画像2
 朝読書をしていました。
 ページをめくる音以外,物音ひとつしません。
 
 「シーン…」

 いい空気です。

早く取ってよ〜!!

画像1画像2
雨の日なので外では遊べません。こんなときはババ抜き!終始笑顔でプレーしていたのが印象的でした。

真剣なまなざしで・・・

画像1
雨の日なので外では遊べません・・・こんなときは読書だ!晴耕雨読!!

黒と白で・・・

画像1
雨の日だったので,オセロをしました。いっぱい白にするぞ!いっぱい黒にするぞ!

勝った!

画像1
雨の日なので,教室でトランプをしました。楽しい!!

言われなくてもするよ?

画像1
外で遊べないので,将棋をしました。駒をバラバラにしてなかったので,みんなが今度から使えるように小分けにしました。

何を大切にしていこう・・・

画像1画像2
「嵐山東の子供像⇒学年目標⇒学級目標」という順番で決まっていきます。学年目標を達成するためには,クラスで何を頑張るかを真剣に決めました。詳しくは,4月22日の学級懇談会にて。

学級目標何にしよう?

画像1
新しい仲間になったばかりなのに,よい雰囲気です。

桜舞い散る中で・・・ パート2

画像1
笑顔で元気な学校生活を送ろうね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp