あ!
育てている「ツルレイシ」から,芽が出ました!
昨日までは音沙汰ない様子だったので,子どもたちも喜んだり,驚いたりしていました。
今はまだ数名です。これからもっとたくさん発芽することと思います。大事に育てていきましょうね!
【4年生】 2015-05-22 07:57 up!
1分間スピーチに取り組んでいます Part5
「自分だったら○○なんですけど」と,自分とつなげて質問できるようにもなってきました。
【4年生】 2015-05-22 07:57 up!
1分間スピーチに取り組んでいます Part4
4日目となり,スピーチもだんだんと聞き手を意識したものとなってきました。
【4年生】 2015-05-22 07:56 up!
芽が出たよ
毎日,水やりをしているので,芽が出てきました。
今日は,気づいたことなどをカードに記録しました。
早く,大きくなるといいですね。
【1年生】 2015-05-21 17:53 up!
新体力テスト 3
反復横跳びです。リズムにのってジャンプすることが難しく,苦戦していました。
【5年生】 2015-05-21 17:53 up!
新体力テスト 2
「背中をマットにつける」ことを意識し,最後まで頑張っていました。
【5年生】 2015-05-21 17:52 up!
新体力テスト 1
5・6年生で新体力テストを行いました。5年生は初めてでしたが,意欲的に取り組んでいました。給食の時間も新体力テストの話で,盛り上がっていました。
【5年生】 2015-05-21 17:52 up!
体育
3年生みんなでリレーをしました。バトンの渡し方とリードの仕方を学びました。
【あおぞら学級】 2015-05-21 15:20 up!
そうじ
掃除時間に花壇を耕すことと草抜きの手伝いをしました。
【あおぞら学級】 2015-05-21 15:19 up!
理科
「昆虫をそだてよう」モンシロチョウがどのように育つか予想をしました。
【あおぞら学級】 2015-05-21 15:19 up!