![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:57 総数:559259 |
社会見学へ行きました! Part 28![]() 浄水場とは違い,下水は「○○○」を使って水をきれいにします。 さてその「○○○」とは何でしょう…? 社会見学へ行きました! Part 27![]() ![]() よくよく見てみると,確かに,ふつうの石とは少し違う模様をしていました。 社会見学へ行きました! Part 26![]() ![]() 「トイレをした水はそのままここに流れるのですか?」 と尋ねると, 「はいそうです。」 とおっしゃっていました。 社会見学へ行きました! Part 25![]() ![]() 社会見学へ行きました! Part 24![]() ![]() 大きなごみを取り除いたり,ごみを沈めたりします。 社会見学へ行きました! Part 23
写真にあるように,昔は陶器で作られたものをパイプにしていたそうです。割れてしまったりしなかったのでしょうか…?
![]() 社会見学へ行きました! Part 22![]() ![]() 家庭にあるものは細く,少しずつ集まりながら水環境保全センターへ届くので,最後の方は大人1人が立って入れるほどの太さの配管となります。 社会見学へ行きました! Part 21![]() ![]() 緑がいっぱいできれいです。 社会見学へ行きました! Part 20![]() ![]() 分かりやすくまとめた図が書いてあるファイルもいただきました。 社会見学へ行きました! Part 16![]() ![]() 少しのことをコツコツと…生活の中で実践していきましょう! 最後にお土産に缶バッチをいただきました。 |
|