京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up12
昨日:37
総数:699582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 校長カメラ35

「みよし」夕食3
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ36

「みよし」小出先生のお話
 小出先生にお話をしていただき,お礼に「ぞう列車がやってきた」など2曲の歌をプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ37

「みよし」反省会1
 小出先生のお話の後,その場所で反省会をしました。
画像1

修学旅行 校長カメラ38

「みよし」反省会2
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ39

「みよし」朝食1
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ40

「みよし」朝食2
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ41

「みよし」朝食3
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ42

 「みよし」出発
画像1
画像2
画像3

校内研究授業のようす(2)

 計算問題を解きながら,小数点のつけ方や,見通しをもった計算の仕方などを復習していきました。授業の最後には「間違っている部分を説明する」問題を,ペアになって解きました。全体で間違いを説明する場面では,たくさんの子が手をあげて説明にチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

校内研究授業のようす

 今年度も梅津北小学校では算数の授業を研究しています。今日は6時間目に5年1組で,校内の研究授業が行われました。
 単元は小数×小数のかけ算です。小数点の間違いをしないために,どのような点に気をつければいいのかを考えながら計算をしました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 梅北タイム2
9/29 参観・懇談(4組・高)
9/30 参観・(懇談低)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp