京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up27
昨日:35
総数:699526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いくつといくつで10?

 算数は図形の勉強に入っていますが,いくつといくつで10になるかな?という復習もしっかり行っています。今日はカードを使って,先生があげたカードと合わせて10になる数字を考えるゲームをしました。答えが分かった人から,自分のカードをあげて見せます。答えを一生懸命考えながら楽しく活動をしました。
画像1
画像2

フッ化物洗口をしています

 毎週木曜日はフッ化物洗口の日です。1年生も5月に入ってから,他の学年の子たちと同様に,毎週フッ化物をしています。
 小さい子でもしやすいように,柑橘系の味が付けられているのですが……やっぱり少し苦い顔です。それでも,今のうちからしっかり虫歯予防をして,きれいな歯を大切にしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」校長カメラ40

今回は,40〜52です。

朝の集い1
 同じ日に活動している3校が集まり,学校紹介などを行いました。
画像1
画像2

4年「みさきの家」校長カメラ41

朝の集い2
画像1
画像2

4年「みさきの家」校長カメラ42

 2日目の朝食は,「あずまや」です。食事係が用意をしています。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」校長カメラ43

朝食の様子1
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」校長カメラ44

朝食の様子2
画像1
画像2

4年「みさきの家」校長カメラ45

 芝生広場にある「みさき丸」に乗って学年写真です。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」校長カメラ46

 学年写真の後,60畳で磯観察の準備です。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」校長カメラ47

 磯観察の準備をして,リーダー室前に集まりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 梅北タイム2
9/29 参観・懇談(4組・高)
9/30 参観・(懇談低)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp