![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:8 総数:363238 |
運動委員会 ドッジビーボール大会
運動委員会さんが行う,ドッジビーボール大会が7月1〜3日の中間休みに開催されます!
子どもたちは元気いっぱいで,クラス対抗の試合を全力で楽しんでいます。すでに低学年の部と高学年の部が終わりましたが,子どもたちは口々に「メッチャ楽しかった!」「先生!もっとやりたいです!」と嬉しい感想を聞かせてくれました。 運動委員会さんのテキパキした仕事ぶりが,みんなの楽しい時間をしっかりと支えてくれました! ![]() ![]() ![]() 伏見とうがらし![]() ![]() ![]() 伏見とうがらしのおかか煮・もずくのみそ汁でした。 前回の今が旬の京野菜「万願寺とうがらし」に引き続き 今回は「伏見とうがらし」が給食に登場しました。 給食室の伏見とうがらしの展示を見て, 「細くて,長いなあ。この前食べたやつなんやっけ?」 「まんが?」「万願寺やん!」と楽しそな会話が, 聞こえてきました。実物を見て,触って味わって 京都の野菜をもっと知ってほしいと思います。 6年生 外国語(英語)![]() ![]() 6年生 理科![]() ![]() みんなで育てたホウセンカ,大きく育ちましてね! 6年生 イモ掘り![]() ![]() 大きいジャガイモや小さいジャガイモ,色んな形のジャガイモが収穫できました! 6年生 一乗寺バザーに向けて
一乗寺バザーに向けて栽培している,万願寺とうがらしやピーマンが豊作です!
雨の日以外は毎日水やりと雑草抜きをしている6年生。地域の方々にも助けて頂きながら,一乗寺バザーに向けて,準備は万端です! ![]() 6年生 水泳学習が始まっています!
6年生お待ちかね!プールでの水泳学習が始まりました!
みんな真剣に自分の泳力を伸ばすための水泳学習に取り組めています!6年生が上高野小学校で入るプールは最後になります。いっぱい泳いで,力をつけたいです! ![]() ![]() ![]() 6年生 みんな遊び
気持ちの良い天気のもと,今日のみんな遊びはドッジボールをしました!
遊び係さんがテキパキと準備をして,みんなで楽しく遊べました!2組さんにはドッジビーボール大会2連覇の夢がかかっています! ![]() ![]() ![]() あさがおのはながさいたよ! 1ねん![]() ![]() まほうの王冠 1・2年 (1)
2年生が英語活動で作った「まほうの王冠」を1年生にプレゼントしてくれました。王冠の飾りの一つ一つの色には,「ゆう気」「やさしさ」「えがお」「きょう力」などの意味が込められています。1年生にも,たくさんの勇気や元気,やさしさをもってほしいという2年生の思いがつまっています。王冠をもらった後は,英語の歌「ハローソング」に合わせて1・2年生で仲良く遊びました。
![]() ![]() ![]() |
|