![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:363196 |
学校図書館がリニューアル No1![]() ![]() ![]() 地域の方のボランティアの方々が製本や本の整理を してくださっています。 里山の木や,昨年切った木を使って本棚ができました。 選書会で購入した本や,夏休みに購入した新しい本が たくさん並んでいます。 地球儀もあり,子どもたちは, 日本の位置や本に出てくる国を確認することもしています。 「すこやか学級」との交流![]() ![]() ![]() 「ひびけこの夢を」を歌とリコーダーで演奏し,「うさぎ」「ふじ山」を地域の方々と一緒に歌いました。 また,それぞれのグループにわかれて「お話タイム」として,自己紹介や好きな食べ物や,好きなスポーツなどを伝えたり,地域の方々に昔の上高野について尋ねたり,昔の学校の様子や昔の食べ物のことについて尋ねたりしている子どもたちもいました。 とても有意義な時間を過ごすことができました。 けんこうなからだ 1ねん
7日(月)〜11日(金)は,「生活点検週間」です。1年生は,3日に養護教諭,栄養教諭から,「けんこうなからだ」についてお話を聞きました。健康な身体になるために,運動がとても大切なことや,早寝,早起きをして,しっかり朝ご飯を食べることなどを教えてもらいました。
![]() あさがおのいろみずでそめたよ 1ねん![]() ![]() PTA草引き&剪定作業![]() ![]() ![]() 前期後半スタート!![]() ![]() ![]() 6年生 一乗寺バザーに向けて
いよいよ一乗寺バザーの日が近づいてきましたね。6年生では,接客方法や販売方法などについて話し合っています。当日はスチューデントシティでの経験も活かしながら,充実した一乗寺バザーにしたいですね。
![]() 陸上部 夏の練習お疲れ様でした!
今日は陸上部の夏休み最後の練習日でした。
大文字駅伝の予選会が行われる予定の鴨川コースを走りました。 普段とは違う景色の中,力一杯走り,全力を尽くしました。 夏休み中の練習は今日で終わりです。 各自,お家でもストレッチ等でよく体をほぐし,しっかり休んでほしいです。 また夏休み明けに元気に練習が再開できることを楽しみにしています。 ![]() ![]() バスケットボール部 優勝しました!![]() ![]() ![]() ハンナリーズアリーナで第14回全市バスケットボール大会が行われ, 上高野小学校からは男女混合チームで出場しました。 1試合目VS神川 22−0 2試合目VS陵ヶ岡14−8 で勝利し,見事ブロック優勝することができました! 毎週練習を重ね,暑い夏休みの練習も頑張ってきた成果が 発揮されましたね。先生たちもとても嬉しいです。 スポーツで頑張ったことを学習や日常生活など, 様々な場面で活かしていってほしいと思います。 土曜塾 〜川遊びと水生昆虫観察〜![]() ![]() ![]() 保健環境研究所 環境衛生課の方々に来ていただき,高野川の上橋付近で水生昆虫の観察を行いました。少し川底をすくうだけで,カワニナ,タウナギ・エビ・カニ・オニヤンマの幼虫などたくさんの生物を発見。魚もたくさんつかまえました。これらはきれいな川でないと見つけられません。上高野校区の川の美しさを守っていきたいですね。 もちろん,川遊びもたっぷり楽しみました。子どもだけでなく大人も童心に返って夢中になったひとときでした。 |
|