![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:51 総数:424431 |
よんでよんで![]() ![]() ![]() 「子どもと本の会」図書ボランティアの方による読み聞かせ「よんでよんで」第一回目がありました。おすすめの本の読み聞かせをしてもらって,子どもたちは大喜びをしていました。どんなお話だったか,またおうちでもきいてみてください。 朝顔の種蒔き![]() ![]() ![]() 芽が出たよ![]() ![]() ![]() 3年 たまご発見![]() ![]() 実際のたまごを見て,「めっちゃ小さい。」「これがちょうちょうになるの。」と驚いていました。 2年生 「1年生をむかえる会」![]() ![]() ![]() 2年生 1年生と一緒に学校たんけんをしました![]() ![]() ![]() 組体操の練習 その1
6日に迫った運動会に向けて,今組体操の練習に一生懸命取り組んでいます。一人技や二人技,ピラミッドなどの大技にも少しずつ取り組んでいます。
「ごめんな。痛くない?」「大丈夫!」「オッケー!」こうして声を掛け合いながらの練習。支える側も支えられる側も,思いやりと感謝をもちつつがんばっています。 これぞ組体操の醍醐味!本番目指して頑張ります! ![]() ![]() 1年生 喜んでくれたかな
今週行われた1年生を迎える会では,日頃接する機会の多い6年生から心をこめてリコーダーの演奏を送りました。
1年生が早く学校にも慣れて,楽しく過ごしていけるように,これからも6年生がいろいろな面でサポートしていきたいと思います。 ![]() ハードルに挑戦![]() ![]() 「トン・1・2・3」のリズム,またぎ越す時の高さに気をつけて練習に取り組みました。 3年 ホウセンカのめばえ![]() ![]() まず,芽が出たことに子ども達は感動していました。 子葉を触ってみる子や長さを測ってみる子,細かく観察できました。 |
|