![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:278677 |
2年 朱六タイムの発表![]() 自分の考えた道具の「名前」・「はたらき」・「考えたわけ」をしっかり覚えて,いうことができました。ふりかえりでは,「自分の言いたいことが伝わって嬉しかった。」,「練習をしっかりしたので自信を持って言えた。」など頑張った成果を振り返ることができました。また,「次は長い文でも,大きな声で言いたい。」と次の目標を立てることもできました。 また,発表を重ねて成長することができた子どもたちをみて嬉しく思います。 4年 「がんばったで賞」をもらったよ![]() 4年 給食の時間![]() ![]() 3年 運動会ダンス「京炎そでふれ」![]() ![]() ![]() 隊形移動のやり方も大体わかって来たので,初めて運動場に出た時よりもずい分スムーズにみんなが動けるようになってきました。 4年生と一緒に,元気な声も出しながら,3年生は運動会の練習をがんばっています。 5年生 新しい英語の先生が来られました!
9月11日(金)に新しいALTの先生が来られました。笑顔のすてきなパワフル先生で,オールイングリッシュで進められた授業にも,子ども達は進んで参加していました。授業がすんでALTの先生が職員室にもどられるときも,自分たちで5年1組名物『ウエルカムトンネル』をして歓迎していました。ALTの先生が「初めて学校に入ったときは,緊張していたけれど子ども達と出会ってとてもハッピーな気持ちになりました。」とおっしゃっていました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語の様子![]() ![]() 中学年 運動会練習![]() ![]() 4年 ツルレイシの観察![]() 4年 中間休みの様子
久しぶりに雨がやみました。子どもたちは嬉しそうに、中間休みにリレーを楽しんでいました。
![]() 1・2年生 運動会の練習
今週の練習からは,ダンスの振り付けの細かい部分を確認しています。手の向きや目線などにも気をつけて踊っています。明日からは天気が良ければ,運動場で練習したいと思います。
![]() |
|