京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up6
昨日:18
総数:262102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校登校日

画像1
画像2
画像3
休み明けで少し眠そうな子もいましたが,カレーパーティに申し込んだ人はみんな元気に登校できました。校長先生のお話と河野先生の説明を聞いてまずは野菜の収穫です。

少年補導 キャンプお疲れ様でした

画像1
画像2
画像3
花背山の家から子どもたちが無事に戻ってきました。今年は6年生がたくさん参加してくれたと喜んでいただきました。たくさんの思い出を大切にして,感謝の気持ちをちゃんと伝えられる子どもになってほしいと思います。お世話になった皆様本当にありがとうございました。

市政プール最終日

8月2日は市政プールの最終日でした。卒業生も懐かしんできてくれていました。お世話になった町内会長様,PTA本部の方々,おやじの会の方々,暑い中本当にご苦労様でした。
画像1
画像2

少年補導 キャンプ

画像1
画像2
画像3
乾,教業両少年補導の方々にお世話になって,花背山の家にキャンプに連れていってもらいました。暑い暑い京都の街中からほんの少しだけ涼しい山の中でたくさん思い出を作ってきてください。

七夕の夕べ

画像1
画像2
夏休み前にみんなで書いた七夕の短冊が三条大宮公園に飾られていました。土曜日曜に催しがあったようです。自分の短冊は見つけられたでしょうか。

部活動 バスケット

来週交流試合があるので,バスケットの練習がありました。暑い体育館の中でも,試合形式の練習は楽しそうです。違う学校の児童と正々堂々と戦ってきてほしいと思います。
画像1
画像2

プール開放 終了

夏休みのプール開放が終わりました。今日は検定を行い,練習の成果を確かめていました。まだまだ暑いので学校以外で泳ぐこともあると思います。安全に十分気をつけてたくさん楽しんでほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

図書館開放

画像1
画像2
画像3
8月7日まで10時〜12時の間,図書館を開放しています。今日は保護者のボランティアの方も来てくださいました。本を返して新しい本を借りたり,読書を楽しんでください。

サマースクール終わりました

画像1
画像2
画像3
5日間のサマースクールが終了しました。まだ授業日?と思うほど,どの教室もたくさんの参加者でした。プリント類については,すでに終わって○つけも終了している人もいます。3年生はコンピュータ室で「ローマ字」の予習になるようなゲームをしていました。

明日からサマースクールはありませんが,もしも学習のことで困ったら聞きにきてください。図書館も学校も7日まで開いています。
(8日から16日は閉じています)

水泳大会

画像1
画像2
6年生の全市水泳大会がアクアリーナで開催中です。たくさんの児童の中で洛中の子を見つけるのは大変ですが,オーダー表とにらめっこしながら声援を送っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 フッ化物洗口
9/26 土曜学習(漢字練習)
9/28 運動会全体練習
9/29 6年演劇鑑賞 運動会係り活動
9/30 乾献血会
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp