京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up2
昨日:62
総数:651883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年生のページ 長さ

6月10日(水)
算数の時間に「長さ」を学習しています。今日は,「長さの計算の仕方」をみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3

出発

6月10日(水)
写真は,これから醍醐西校区内の公園探検に出発する様子です。
画像1
画像2

今日の給食

6月10日(水)
今日の給食の献立は,「ごはん」「みそ汁」「万願寺とうがらしおかか煮」「さばの梅煮」です。
画像1

表彰

6月10日(水)
7日(日)武道センターでわんぱく相撲京都大会が行われました。その大会で3位・4位に入賞した子ども達の表彰をしました。
画像1
画像2

ダイヤ活動11 校内オリエンテーリング

画像1画像2
6月10日(水)

班で協力して,チェックポイントをクリアし,やっとゴールにたどり着きました。
スタート前よりも班の友だちとの距離が縮まったように見えます。
6年生,お疲れ様!
5年生は,6年生のサポート。
4年生は1年生と,3年生は2年生と手をつなぎ,やさしく連れて行く。
1,2年生は,話をよく聞いて動く。
それぞれのめあてを達成できたかな??教室でふりかえりをします。

みんなで協力するのは,とっても気持ちがいいですね。

ダイヤ活動10

6月10日(水)
各班続々とゴールしています。全班協力してゴールすることができました。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ活動9

6月10日(水)
ゴールゲームをクリアしていよいよゴールです。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ活動8

6月10日(水)
それぞれのチェックポイントを通過して最後のゴールゲームをしています。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ活動7

6月10日(水)
写真の様子は,それぞれのチェックポイントで活動する子ども達。
画像1

ダイヤ活動6 校内オリエンテーリング

画像1画像2
6月10日(水)

チェックポイントの一つ,「集合写真」!!
照れながらもにっこり笑って,はいチーズ!

次のチェックポイントに向かっていってらっしゃーい!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 みさきの家4年生 放課後まなび教室
9/26 みさきの家4年生
みさきの家4年生
9/27 みさきの家4年生
9/28 4年生代休日
9/29 4年生代休日 出前板さん教室6年生 放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp