![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:144 総数:560214 |
さようなら 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔であいさつする1年生 気持ちのよいひと時となりました。 さようなら 2
1年生の帰るころは,雨もすこしやんだようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さようなら〜4月13日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは,各グループごとに人数確認です。 子ども達も少しずつ短い時間で並べるようになってきたように感じました。 帰る用意〜4月13日
きょうまでは給食がありません。そのため,11時40分ごろから1年2組では,帰りの用意を始めました。新しいランリュックを背負って「さようなら」の用意をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おおきなこえで 2![]() ![]() ![]() ![]() とっても元気な声で読んでいました。子ども達の声に元気をもらった気がしました。 おおきなこえで〜4月13日![]() ![]() ![]() ![]() からだほぐし 3
うま跳びの後は,みんなで一列に手をつないで並びました。
スタートの声で,ゆっくりを全員が動きはじめました。 残念ながら速さが合わなくて,一列のまま移動することはできませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() からだほぐし 2
うま跳びをしていました。
うまになる子がものすごく低くなっていて,跳べるのかなと思いました。今の子たちはうま跳びをして遊ばないようなので,やり方が分からない子もいたようです。様子を見ていた担任からうまの高さについての話がすぐにありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() からだほぐし〜4月13日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かかりをきめよう 3
2年1組でも,係を決めようとみんなで話し合っていました。
さて,どんな係ができたのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|